Loading

こんばんは☆

お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい

今日はゴキゲンの37歳の矢部です。

 

4月も下旬に突入し

5月こいのぼりのシーズンがやってきました。

田舎道を通るとちらほら“こいのぼり”が泳いでいて

爽やかいい気分!!

男の子はたくましく育ってほしいものですね☆

 

本題に入りますね

今日の阿部写真館は“七五三衣裳無料試着会”で大賑わい!

 

『わたしはピンクのドレスがいい〜〜』

『孫にも衣裳やね〜〜』

なんて会話と笑い声(たまに鳴き声)がバックミュージック?

今年お子様が七五三を迎えるご家族でごったがえしていました☆

 

七五三衣裳無料試着会とは?

七五三について相談できる無料イベントです。

写真館どこにしよう?

うちの子着物持ってない…

母親のモノがあるけど…最近のデザインがいいな〜

そんなお悩みは阿部写真館にご相談ください。

 

結婚写真や成人式写真もそうですが、

やっぱり着る衣裳ってとっても大切!

カタログで見たり、NETで検索しても

我が子に似合うかどうかは??です。

実際に触れて見て、写真もスナップしてみて

それから決定するのがオススメです。

 

まずは阿部写真館の

衣裳無料試着会にご参加くださいね

GW中も開催中

興味のある方は

『ブログを見ました。衣裳無料試着会に参加したいです』

とお電話くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

?

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?

    2018.01.17

    徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?

    冬本番、インフルエンザが学校や園などでも猛威を振るっているようですね。わが子…

    徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?
  2. 重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を

    2018.04.10

    重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を

    先日、最近の子供のランドセルは昔に比べて重くなっているというニュースを見ました。…

    重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を
  3. 2014.03.14

    七五三 家族写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。本日、2回目の投稿。頑張っていま…

    七五三 家族写し
  4. 七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?

    2019.02.28

    七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?

    幼ければ幼いほど、生まれた月の差はけっこう出てしまいます。幼稚園に入るのも、早生まれ…

    七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?
  5. 七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?

    2018.11.1

    七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?

    こんにちはー!阿部写真館 原です♩今日から11月ですね。あと今年…

    七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?
  6. 晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?

    2017.10.18

    晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?

    急に寒い日が続くようになりましたね。気温が下がってくると流行りだすのが、インフルエンザ。…

    晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?
  7. 七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    2020.05.30

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    男の子は元気いっぱいで、常に動き回っていて大変!小さい時…

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム
  8. 卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?

    2019.02.4

    卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?

    この間、年が明けたと思ったらあっという間にもう2月。今年はなんだかいつも以上に…

    卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?
  9. 七五三のお祝いに何をしますか?

    2018.09.26

    七五三のお祝いに何をしますか?

    こんにちは。Web担当の松村です。七五三のお参りがある11月まで、2ヶ月を切りましたね。…

    七五三のお祝いに何をしますか?
PAGE TOP