Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

11月15日、明日が古来からだと七五三のお参りの本番の日ですね。

女の子は、3才と7才でお祝いして

男の子は、3才5才でお祝いする行事ですね。

20140621nishihara samaSHIN8285

3才のお祝いの時は、

数えでお祝いすると2才◯ヶ月でお祝いするようになります。

お参りでも撮影の時でも、

まずは衣裳を着れるかどうかが重要になってきます。

初めて着る衣裳ですし、

何か分からないですので泣いて嫌がって着ないと言うことは

あります。

前写しをさせる方は、衣裳合わせがありますので

その時には必ず子供さんも一緒にきて襦袢や着物に袖を通す

事をオススメします。

一度着て衣裳には恐怖感もなく本番にすんなり着れますから。

着物は着ても、足袋を嫌がるケースもありますので

せっかく頑張ってきたのに、足は裸足と言う事もあるので

足袋を履く練習しておく事もオススメですよ。

機嫌や体調にもよりますが、一度撮影する場所に来ること

衣裳を着る事は、撮影当日やお参りの当日スムーズに

衣裳を着れると思いますので、まずは衣裳合わせに

してからがオススメです。

SABU8476

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2020.05.16

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう

    こんにちは。Web担当高橋です。春本番を迎えて、…

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう
  2. 令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    2019.05.9

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    5月になり「令和」が始まりました!令和のスタートと共に、徳島の阿…

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!
  3. 2014.11.7

    七五三ヘアメイクで日本髪出来る?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。5月から始まりました。七五三前写しキャン…

    七五三ヘアメイクで日本髪出来る?
  4. お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    2017.09.20

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    台風18号、すごかったですね。徳島も大きな影響を受けました。皆さま、大きな被害に遭われてはい…

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?
  5. ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!

    2017.12.27

    ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!

    早いもので、今年もあとわずかとなってしまいましたね。子どもたちも、もう冬…

    ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!
  6. 2014.09.1

    七五三 前写し

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。先日、学生時代からの知り合いでバイトも同…

    七五三 前写し
  7. 2014.07.21

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!

    こんにちは。とっちゃむこと矢部です。今日は海の日。梅雨明け宣言がやっとでたー…

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!
  8. あけましておめでとうございます

    2019.01.2

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます( ^ω^ )…

    あけましておめでとうございます
  9. 2018.12.22

    行事ごとに文化があるんですよ〜♩

    今年も残す所10日を切りました。阿部写真館では28日…

    行事ごとに文化があるんですよ〜♩
PAGE TOP