Loading

こんばんわ。

阿部写真館カメラマンの北原です。

昨日は、姪っ子の誕生日で

プレゼント代を出す足長おじさんになっていました。

姪っ子も5才になり、ようやく僕になついてくれてきました。

思えば3才くらいの頃は、

イヤイヤ期で、なついてくれる所が離れていくばかりでした。

七五三は、男の子も女の子も3歳にお祝いします。

1.着物を着ることが嫌

2.足袋を履く事が嫌

3.草履を履くのが嫌

4.写真を撮るのが嫌

女の子は、ヘアセットが嫌

などなど、記念写真を撮る時には1〜4どのイヤイヤが出ても困りますよね。

まずは、撮影する事に大事な事は

3才の七五三記念は、衣裳が何点でも長時間かかると思っていて下さいね。

パパやママが時間を気にすると、意味は分からなくても

お子様には、プレッシャーに感じます。

出来ることなら、3才の記念は前写しでゆっくり写せる日をオススメします。

1〜3は、衣裳合わせで解消出来る事が多いです。

衣裳合わせで泣いても、一度見たり袖をとおしておくと撮影の当日

スムーズに撮影できる事が多いですね。

写真を撮るのが、嫌なのは場所見知りや何をするか分からない事が

不安だから嫌がります。

動いたらダメ、手もじっといていい続けると楽しくないので嫌がります。

まずは、スタッフと遊んで場所や雰囲気に慣れて撮影すると

興味のあるものを見つけると自然と動きも止まりますので

ゆっくり子供さんが慣れるのを待ってあげましょうね。

SHIN7688

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2016.01.25

    七五三記念で親子コーデは大人気

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三記念で家族写真を撮りたい。…

    七五三記念で親子コーデは大人気
  2. 2014.11.10

    七五三 男の子のお参り衣裳どうしよう?

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三のお参りの時、男の…

    七五三 男の子のお参り衣裳どうしよう?
  3. お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ

    2017.01.30

    お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ

    お昼ご飯を食べたら眠たくなりますね天気がええ日は冬でもポカポカしてなんだか今日は春を…

    お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ
  4. 2015.11.28

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当川原です。先日、友人と七五三写真の衣装の話になった時にでた話…

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?
  5. 2014.11.20

    七五三 写真だけ でも大丈夫?

    こんにちはお久しぶりのとっちゃむこと矢部です。七五三衣装部屋から出られないのが悩み(…

    七五三 写真だけ でも大丈夫?
  6. 2014.03.23

    七五三 衣裳をどうしよう?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三はご家族にとって大イベントですね。…

    七五三 衣裳をどうしよう?
  7. 2014.11.12

    七五三 お参り 母衣裳?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今月は、七五三のお参りがありますね。…

    七五三 お参り 母衣裳?
  8. 2015.10.14

    七五三お参り 衣裳レンタル

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三お参りは、いつなんだろうと思ったこ…

    七五三お参り 衣裳レンタル
  9. 2015.12.4

    七五三の写真についてのリクエスト

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。最近友人とよく七五三の写真が話題になるのですが、…

    七五三の写真についてのリクエスト
PAGE TOP