Loading

こんばんは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

今は、入学や卒業写真を桜の下で写す

シーズン。今日もたくさんの可愛い子供さんたちが

撮影に来てくれました。

4月が終わり、5月に入ると

阿部写真館の前写しキャンペーンがスタートします。

期間

5月9日(土)〜5月24日(日)まで

衣装代・着付け・ヘアメイク無料

割引 新規会員様 平日25%off ?土日15%off

既存会員様 平日30%off ?土日20%off

母 着物衣装代・着付け・ヘアメイク 3,240円

父 着物衣装代・着付け 無料

5月〜?って早いと思う方はたくさんいますよね。

5月は、メリットは気候はいい事と新緑が綺麗なロケが出来ます。

女の子にとっては、日焼け前に撮れるのは一番いいメリットかも知れませんね。

SAV_7915

人口の芝生を植えたガーデンで撮る写真は

新緑の綺麗な季節が一番です。

少し早いかもしれないですが、

綺麗な新緑の下で

阿部ガーデンで可愛いドレスやタキシードの

写真を残して見ませんか?

20140621nishihara samaSHIN8391

家族揃って、着物で親子コーデもオススメです。

KONI8317

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2015.10.14

    七五三お参り 衣裳レンタル

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三お参りは、いつなんだろうと思ったこ…

    七五三お参り 衣裳レンタル
  2. 2015.11.30

    12月撮影のメリット

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日で、11月も最終日2015年…

    12月撮影のメリット
  3. 2015.04.27

    初めての七五三でしておくと良い事

    こんちには。阿部写真館のカメラマンの北原です。初めて七五三を迎えるにあたって…

    初めての七五三でしておくと良い事
  4. 2015.03.7

    予約はいつまでに?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。もう3月なのに、まだまだ肌寒い日が続きま…

    予約はいつまでに?
  5. 2015.01.11

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の本番と言えば、11月です…

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?
  6. 2015.06.28

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三を初めて迎えるパパ、ママにとって…

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年
  7. 2014.06.18

    初めての七五三でうまく写す方法

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、お宮参りから撮影させて頂いてる…

    初めての七五三でうまく写す方法
  8. 2015.10.18

    七五三男の子お参り衣裳

    こんにちは。阿部写真館のカメラマンの北原です。正式なお参りの日は、11月15日になり…

    七五三男の子お参り衣裳
  9. 2015.07.2

    2015年 新背景が出来ました

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。阿部写真館は、愛情と誇りを持って…

    2015年 新背景が出来ました
PAGE TOP