Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

写真で記念写真といえば、お宮参りに始まり

お食い初め(生後3ヶ月)、ハーフBIRTHDAY、1才誕生日

などなど、写真を撮る記念日って本当にいっぱいあります。

僕もこの業界に入って知った記念日はたくさんです。

中でも、七五三は男の子と女の子でお祝いする年令が違ったり

数え年が満の年でお祝いするかで変わってきます。

以前にも同じような記事を書きましたがおさらい。

SHIN1950

男の子は、3才と5才で七五三祝いをします。

SHIN6102IMG_0646

3才の時はあどけない表情や仕草が撮影でき、5才になると男らしさも出てきますね(^^)

女の子は、3才と7才がお祝い年になります。

SHIN768820140613 kato tsuyoshi samaKONI2441_M

女の子は、何歳からでもお姫様ですが、3才と7才で撮れる写真は全く違いますね(^O^)

 

SHIN5991

 

七五三記念がご家族にとって

10年後も100年後にも笑顔を届ける写真になりますように。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.06.18

    初めての七五三でうまく写す方法

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、お宮参りから撮影させて頂いてる…

    初めての七五三でうまく写す方法
  2. 2015.03.7

    予約はいつまでに?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。もう3月なのに、まだまだ肌寒い日が続きま…

    予約はいつまでに?
  3. 2014.03.23

    七五三 衣裳をどうしよう?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三はご家族にとって大イベントですね。…

    七五三 衣裳をどうしよう?
  4. 2015.04.26

    写真館選びのコツ

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。写真館なのでこの記事は正直セールスに…

    写真館選びのコツ
  5. 2016.01.20

    3歳の七五三でうまく撮影するコツ

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年、初めて迎える七五三のパパやママへ…

    3歳の七五三でうまく撮影するコツ
  6. 2015.10.15

    七五三前写しキャンペーン

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年の七五三前写しキャンペーンも10月い…

    七五三前写しキャンペーン
  7. 2015.01.18

    男の子を七五三って両方でお祝いする方がいい?

    こんばんわ。阿部写真館カメラマンの北原です。男の子の七五三のお祝いする年齢は…

    男の子を七五三って両方でお祝いする方がいい?
  8. 2015.06.28

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三を初めて迎えるパパ、ママにとって…

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年
  9. お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ

    2017.01.30

    お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ

    お昼ご飯を食べたら眠たくなりますね天気がええ日は冬でもポカポカしてなんだか今日は春を…

    お子様の個性を大切にする=個性豊かなスタッフ
PAGE TOP