Loading

夏休みシーズンに突入すると

近所のおじいちゃん、おばあちゃんのお家に小さなお孫さん達が

帰省して賑やかな声が毎年聞こえてきます♪

なかなか会えない孫達におじいちゃん、おばあちゃんもメロメロですね^^

 

 

つい先日「8月に帰省するので、そのタイミングで七五三考えてます」と

お問い合わせいただきました。

お盆やGWなどの大型連休しか会えないお孫さんの立派な着物姿を見れるのって

素敵ですね♪

 

中にはおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に和装して家族みんなで

撮影される方もいらっしゃいます!!

こんな機会滅多にありませんし、おススメですよ~^^

 

 

ママやパパが七五三のときに着たお着物が

もしかしたら、ご実家に眠っている可能性もあります。

世代を渡って同じ着物を着るのって凄いと思いませんか??

一度、おばあちゃんに聞いてみるのもいいかもしれませんねー!

 

実はわたしが7才のときに着た着物が家にあるそうなんです。

今4歳の娘が7才の七五三のとき着て貰おうと思っています♪

 

 

最近ではいろんなデザインの着物がたくさんありますが、

パパママからのお下がり着物には特別な思いも詰まっていますし

是非、お着物がある方は持ち込み衣装も大歓迎です^^

ご検討くださいませ~!

 

徳島 七五三 写真

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    2018.06.13

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    美容院や写真館の前を通ると、「七五三 早期予約受付中!」というのぼり等が目につくよう…

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。
  2. カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    2018.03.28

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    子どもたちは、春休み真っ只中ですね♪暖かい日が多くなって、外で元気に駆け回っているの…

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!
  3. ママ振袖ならぬ、パパ・ママ衣装もステキだと思います♪

    2017.07.5

    ママ振袖ならぬ、パパ・ママ衣装もステキだと思います♪

    7月に入り、いきなり猛暑が続いているうえに、台風まで通過しました。体調を崩したり、風…

    ママ振袖ならぬ、パパ・ママ衣装もステキだと思います♪
  4. ママだって主役さん

    2017.08.3

    ママだって主役さん

    家族みんなで着物を着て写真を撮れるのが七五三前撮りの…

    ママだって主役さん
  5. 2019年の七五三に該当する生まれ年はいつ?

    2019.01.5

    2019年の七五三に該当する生まれ年はいつ?

    こんにちはー!阿部写真館 原です!2019年…

    2019年の七五三に該当する生まれ年はいつ?
  6. 七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    2019.04.18

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    七五三の由来とはどんなものでしょうか。なぜ3…

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ
  7. 2014.03.18

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!

    こんばんは。矢部こと、とっちゃむです。七五三…

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!
  8. 2014.03.1

    七五三 自然な表情

    阿部写真館、カメラマンの北原です。七五三ブログ初投稿。今日、結婚式の撮影に行ってて…

    七五三 自然な表情
  9. 2014.10.11

    七五三 アルバム

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年、七五三記念迎えるパパ、ママへ…

    七五三 アルバム
PAGE TOP