Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです

寒空の下であっても、

子どもはおかまいなしに走り回ったりしますよね。

 

このオラに、その元気ちょっとずつだけ分けて欲しい!

(ドラ○ン○ール風に)
と思ってしまう、今日この頃です。

 

先日、徳島でも平成という時代で

最後となる成人式が行われました。

 

市内を振袖や袴姿で歩く新成人の姿を見かけると、

「小さい頃もあったでしょうに、立派になって…」

なんて、見知らぬ新成人の方にも思ってしまいます。

 

七五三 10歳記念 1/2成人 家族写真 写真 着物 和装 徳島

今や家庭に1台は必ずあるといってもいい

デジタルカメラですが、

実際に店頭販売が開始となったのは、

平成2年のことなのだそうです。

 

写真を撮ることそのものが特別だった時代のことを考えると、

随分と手軽に写真を楽しめる時代になったものだなぁと思います。

 

デジタルカメラの良いところは、

撮影した写真の仕上がりを

その場で確認できるところですよね。

 

今や一般的な機能となっている

顔認証や手ぶれ補正なども、精密になってきました。

デジタルカメラだけでなく、

スマートフォンのカメラの画素数も格段に良いものとなり、

いまやアプリからアルバムの作成と注文ができるまでになりました。

七五三 写真 着物 和装 徳島

手軽に写真を残せる時代ならではの悩みといえば、

「これまでに撮りためてきた写真の整理」

ではないでしょうか。

 

一枚一枚確認するのは面倒という方は、

自動で写真をピックアップして

アルバムに抽出してくれるソフトなどを利用すると

良いかもしれませんね。

 

阿部写真館の七五三撮影は、

スマートフォンカメラやデジタルカメラの持ち込みが

OKとなっています。

 

パパもママも、きちんとした衣装で着飾っているけど、

自分たちよりもわが子の写真を撮ることに夢中になってしまう姿を

度々見かけます。

 

「かわいいんだから仕方がない」

「かわいいといって笑ってくれるのは、今のうち」

鼻息を荒くして、激写しているお姿を見ると、

確かにその通りだろうな、と思ってしまいます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

かわいいわが子の晴れ姿を見て

興奮しない方がおかしい、とまでは言いませんが、

こんな時くらいは「親ばか」になっても良いのではないかと思います。

 

わが子のかわいい、は成長するにつれて変化していきます。

 

三歳、五歳、七歳は、

幼児から児童へと成長する過程が

はっきりとわかる年代でもあります。

 

幼稚園への入園や、小学校の入学にもかかる年齢ですね。

 

節目の年齢ともいえる時期なので、

沢山の楽しい思い出で彩ってあげたいと思います。

 

七五三撮影は、室内スタジオだけでなく

屋外ロケーションをお選びいただくこともできます。

 

神社の境内だけでなく、

海辺や山道、滝の前などで、

雰囲気の違う構図を試してはいかがでしょうか?

 

観光シーズンや七五三詣でシーズンが

ひと段落している今の時期は、

屋外での撮影に集中できるというメリットがあります。

 

寒さとの勝負になりますが、

ホッカイロやインナーを工夫して

撮影に臨んでみましょう。

 

冬ならではの和装の外套姿も、

乙なものですよ。

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

まずは、無料の衣装試着とスタジオ見学のご予約をお待ちしています。

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    2019.07.27

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    七五三はお子さんの成長を祝う行事。昔は…

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?
  2. ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう

    2019.08.9

    ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう

    暑さ本番、夏休み真っただ中ですね。小中学生のいるご家庭では、保護…

    ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう
  3. 数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真

    2017.06.15

    数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真

    梅雨に入りましたが、今のところそれほど梅雨らしさを感じない毎日ですね。…

    数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真
  4. 2014.04.27

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!

    こんばんは☆お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい今日…

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!
  5. 2014.03.1

    七五三 自然な表情

    阿部写真館、カメラマンの北原です。七五三ブログ初投稿。今日、結婚式の撮影に行ってて…

    七五三 自然な表情
  6. 2015.03.17

    女の子 髪型 髪飾り 七五三

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、卒業アルバムの作成の小学校の卒業…

    女の子 髪型 髪飾り 七五三
  7. ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!

    2017.12.27

    ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!

    早いもので、今年もあとわずかとなってしまいましたね。子どもたちも、もう冬…

    ダメ出しNG!? どんどん誉めて「イキイキ・にっこり笑顔」を!
  8. この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう

    2019.10.19

    この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう

    初めての場所に行ったり、人に会う時は、人間誰でも緊張する時があります。…

    この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう
  9. 七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ

    2018.06.27

    七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ

    先日、ショッピングセンター内の子供向けスタジオの前で、七五三衣装を着たマネキンの衿に…

    七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ
PAGE TOP