Loading
七五三 家族写真 着物 和装 徳島

5月になり「令和」が始まりました!

 

令和のスタートと共に、

徳島の阿部写真館では、

2019年度の 七五三キャンペーンが

スタートします!

 

普段、着物を着る機会はもちろん、

家族で写真を撮る機会も

なかなか無いかと思います。

 

行事やお出かけ先でのスナップ写真は、

子どもたちだけだったり、

パパかママのどちらかは

カメラマンで写っていなかったり…。

 

自撮棒などを使って、

家族全員が入っている写真を撮ると

いつも同じようなアングルになってしまったり。

 

これって、あるある話ではないでしょうか。

 

 

 

七五三は11月なのにもう「前撮り」の話!?

なんて思わないでくださいね。

 

前撮りだと、いろいろなお得があるんです。

 

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

 

阿部写真館では、

5月9日(木)~31日(金)で

「七五三☆超早割」キャンペーンがスタートします。

 

このキャンペーンでは、

主役のお子さんの衣装・着付け・ヘアが

無料となるだけでなく、

なんとご兄弟姉妹の衣装も無料になります!

(ただし大人サイズは別です)

 

そして、ご両親の着物も

ママが通常6,000円(税別)のところ

3,000円(税別)、

パパは通常3,000のところ無料!

なんです。

 

さらに新規会員様なら、

平日25%OFF、土日祝日20%OFF。

既存会員様なら

平日30%OFF、土日祝日25%OFF

の割引もあります。

 

これは、本当にお得です♪

 

この機会に着物での家族写真も

一緒に残しませんか?

 

パパ、ママだけでなく、

おじいちゃん、おばあちゃんもぜひ

写真撮影に参加してください。

 

七五三 10歳記念 1/2成人 家族写真 写真 着物 和装 徳島

 

 

阿部写真館では、

撮影に参加する人数が増える事での

追加料金はありませんので、

ぜひぜひ撮影の様子を見るだけでなく、

ご家族そろっての撮影もしてもらいたいと思います。

 

5月はもう予定が埋まっていて…

という場合は、

5月ほどではありませんが、

6月10日(月)~30日(日)の

「七五三☆早割」キャンペーンもおススメです。

 

「七五三☆超早割」キャンペーンとの違いは、

ママの着物の割引がなくなり、

6,000円(税別)となることと、

割引率がすこし減ること。

新規会員様が、

平日20%OFF、土日祝日15%OFF。

既存会員様なら

平日25%OFF、土日祝日20%OFF

となります。

 

七五三本番だと

お子さんの衣装1点5,000円(税別)、

追加衣装1点につき1,000円(税別)と

ママの着物6,000円(税別)、

パパの着物3,000円(税別)、

割引は会員割引の10%です。

 

単純に衣装に関する費用だけでも

超早割では、3,000円(税別)

本番では、15,000円(税別)

と差額は1万円以上!

かなり大きな差となります。

 

それに日焼けが気になるなら、

やっぱり夏休み前の「前撮り」が

良いと思います。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

そうはいっても3歳のお祝いの場合、

この時期のお子さんの成長は

目まぐるしいものがあるので、

「もっと成長してから写真撮影はしたい」

というお考えも当然ですから、

それぞれのお子さんに合わせて

計画してあげてくださいね。

 

 

 

もちろん衣装はレンタルを利用しないで、

お持ち込みの衣装でも撮影OK!です。

遠慮なくスタッフまで

お申し出ください。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.09.14

    七五三 オススメ撮影

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年も、たくさんのカワイイ七五三撮影を…

    七五三 オススメ撮影
  2. 2014.03.10

    753親子コーデ

    753はもちろんお子さんが主役なんですがパパ、ママの着物を着てみんなで和装撮影っていうのもアリだと思…

    753親子コーデ
  3. お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    2017.09.20

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    台風18号、すごかったですね。徳島も大きな影響を受けました。皆さま、大きな被害に遭われてはい…

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?
  4. 子どもの日焼け対策事情

    2018.08.6

    子どもの日焼け対策事情

    こんにちは。Web担当の松村です。7月の時点で、すでに気分は8月真っただ…

    子どもの日焼け対策事情
  5. 2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    2018.01.29

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    お子さまの成長を祝う七五三は、お宮参りや、生後100日目に行うお食い初めと並ぶ、大事…

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について
  6. 年賀状に七五三の写真、次は自分の番?

    2019.01.10

    年賀状に七五三の写真、次は自分の番?

    こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです。親類縁者から届く年賀状のことなのですが、…

    年賀状に七五三の写真、次は自分の番?
  7. 周りに応援してもらってママも快適!七五三撮影

    2018.09.7

    周りに応援してもらってママも快適!七五三撮影

    「もう、2週間も孫に会ってない!」これは、数キロ離れたところに住んでいる…

    周りに応援してもらってママも快適!七五三撮影
  8. 2014.10.17

    子供でも本格的!七五三ヘアメイク

    こんばんは。お久しぶりのとっちゃむです。そういえばここ最近デスク…

    子供でも本格的!七五三ヘアメイク
  9. 2014.09.11

    七五三 個性的な撮影

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。夏休みを終わり、子供さん達も普段…

    七五三 個性的な撮影
PAGE TOP