Loading
七五三 写真 ドレス スーツ 徳島

七五三の衣装を買ったほうがいいか、

レンタルのほうがいいかというのは、

どこの親御さんも悩むようです。

 

 

子供が成長したお祝いだから、

レンタルではなく買ってあげたい

という人もたくさんいます。

 

 

でも、たった一度着ただけで、

もう次の七五三にはサイズが合わなくて

着れないからもったいないという意見もあり、

どちらもなるほどと思ってしまいます。

 

七五三の衣装は、ちょっといいものだと

10万円くらいしますから、

一度しか着れないのにそれではもったいないし・・・。

 

残念ながら七五三の衣装って、

普段着れないんですよね。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

ちょっと派手だし、

お出かけに着せる

というわけにもいきません。

 

 

それに、お父さんだってなかなか

10万円のスーツは持っていません。

 

 

そんなふうに考えると、

やっぱりレンタルのほうが

いいかも、という話になるようです。

 

 

七五三の衣装をレンタルするなら、

徳島阿部写真館であれば

大人用の衣装もありますから、

家族みんなで着物を着て

写真を撮ることもできます。

 

 

家族みんなの写真はあっても、

全員着物というのは

なかなかありません。

 

あとになって写真を見返したときに、

「撮っておいてよかった」と

思える写真になるはずです。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

七五三の写真は

祖父母も一緒に撮ることができますから、

祖父母も交えて全員着物で撮るのも

いいかもしれません。

 

 

思い出の1枚になることは間違いないので、

絶対におススメです。

 

 

でも、家族みんなで撮るなら、

七五三当日は写真館も混むので、

前撮りしたほうがいいでしょうね。

 

 

前撮りは、七五三の当日に

撮影するのではなく、

少し前に予約して撮影するものです。

 

 

これなら写真館はすいているので、

ゆっくり写真を撮ることができます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

特に祖父母を誘って一緒に

写真を撮るなら

なおさら前撮りがおススメです。

 

 

七五三の当日は、

親もスーツを着てくる人が多いのですが、

できればカジュアルな

スーツで来たほうがいいかもしれません。

 

 

というのは、

七五三は子供にとっては長丁場ですから、

途中でぐずりだすこともあります。

 

前撮りでなければなおさらで、

写真撮ってお宮参りでは

子供は疲れてしまいます。

 

 

そのため、場合によっては

子供を抱っこすることにもなるでしょう。

 

 

また、女の子の着物は裾が乱れたりして、

親がしゃがんで

直してあげる場面も多いものです。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

こんなとき、

パリッとしたスーツでは

ちょっと不向きなんですよね。

 

 

同じスーツでも

ちょっとカジュアルなものにして、

母親もあまりヒールの高い靴はやめて

おいたほうが無難です。

 

 

そうしないと、

親もヘトヘトになってしまいます。

 

 

お宮参りのあとは

外で食事をすることも多いはずなので、

子供にとっては長い1日になります。

 

 

七五三の日は親御さんも大変だけど、

いい思い出になる1日でしょうね。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

徳島阿部写真館には

七五三用の衣装が

たくさん揃えてありますから、

好きな衣装を選んで

1日楽しく過ごしてください。

 

 

そうそう。

 

前撮りが間に合わず、

七五三当日に撮るのも

混んでて嫌だという人は、

後撮りもできますよ。

 

一度当館スタッフにご相談ください。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?

    2018.08.31

    七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?

    まだまだ暑さが厳しいですが、子どもたちの夏休みもようやく!?終わりですね。&…

    七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?
  2. いざお参り!何を着ていけばいいの?

    2017.07.28

    いざお参り!何を着ていけばいいの?

    暑い夏が過ぎると次は七五三本番が待っていますね。どこ…

    いざお参り!何を着ていけばいいの?
  3. 七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?

    2018.05.1

    七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?

    ゴールデンウィーク真っ只中ですね。皆さん、楽しんでいらっしゃいますか?…

    七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?
  4. 2014.04.27

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!

    こんばんは☆お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい今日…

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!
  5. 髪型だってお気に入りのものを!

    2019.01.11

    髪型だってお気に入りのものを!

    こんにちは( ´ ▽ ` )ノ&…

    髪型だってお気に入りのものを!
  6. 七五三でやってはいけないこと

    2017.04.10

    七五三でやってはいけないこと

    桜の花も散り太陽の日差しが顔をジリジリと攻撃しているように思う今日この頃そういえば顔…

    七五三でやってはいけないこと
  7. 徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感じること~

    2018.10.3

    徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感…

    こんにちは!お久しぶりな登場、阿部写真館 原です!ブログを書くのはい…

    徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感じること~
  8. 2014.09.15

    七五三 写真

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三は、11月がお参りの本番ですが…

    七五三 写真
  9. 「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    2018.08.9

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    子どもにとっては楽しい夏休み!でも、親は仕事に家事・炊事、朝・昼・晩とご飯の…

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!
PAGE TOP