Loading

こんにちは!阿部写真舘 原です!

 

3才の女の子の七五三といえば・・・

 

 

こういうベストみたいなのを上に着てるイメージが

浮かぶ方も多いと思います。

 

これは『お被布』と言って3才さんだけの着物の上に

羽織るものです。

 

7才さんになるとお被布の着用ではなく

一般的な帯タイプになるので、わたしは3才さんなら

帯ではなくお被布タイプをおススメいたします♪

 

お被布は帯と違って締め付けも少ないですし、

お着付けにもそんなに時間がかかりません。

 

 

例えば11月のお参り当日。

着付けもヘアメイクもばっちり!!いざ!!

・・・と車に乗り込み、降りたときには既にはだけていた、、、

なんてこともあるかもしれません;;

 

 

そんなとき!お被布タイプでしたらその場で簡単に直すことができます^^

お被布で隠れますから、結び方など知っていなくてもママさんの手で

応急処置が可能ですね♪

 

 

主役さん本人も、移動中やご祈祷中など締め付けで苦しい思いを

しなくてもすむのでご機嫌も崩れずいいと思いますよ~!

 

もちろん、3才さんで帯をしてはいけないなんてことは

ないのでお好みの着物に合わせてチョイスしてくださいね^^

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.07.18

    子供もママも、おしゃれな七五三

    おはようございます。矢部です。今日も朝からむしむしセミが元気よく鳴いています…

    子供もママも、おしゃれな七五三
  2. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
  3. 七五三の日取りは決定しましたか?

    2019.06.23

    七五三の日取りは決定しましたか?

    梅雨から本格的な夏にかけて、子ども達は体調を崩しがちです。多いに…

    七五三の日取りは決定しましたか?
  4. 意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?

    2019.01.28

    意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?

    ここ数日でやっと冬らしい天候になってきました!でも急…

    意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?
  5. 思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三

    2018.07.12

    思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三

    「パパのこと好き?」って聞くとためらうことなく「うん!好きっ」と元気な返事が返ってき…

    思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三
  6. 七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    2019.10.23

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    七五三はお子さんの成長をお祝いする伝統行事。子供時代の節目の年は…

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ
  7. どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    2017.09.12

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    子ども目線!というもの。子どもの目線で考える事、そして、子どもの…

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真
  8. 2017.07.25

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!

    かわいいわが子の写真。笑顔はもちろんおこっている顔も、泣き顔だっ…

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!
  9. 最高の笑顔で七五三を迎えるために

    2017.06.22

    最高の笑顔で七五三を迎えるために

    たくさんの子供が自然と笑顔になれる場所ってありますよね。海浜公園や花火大…

    最高の笑顔で七五三を迎えるために
PAGE TOP