Loading

 

 

夏休みが始まり、平日もたくさんのお子様達で賑わっています♪

 

七五三本番よりも先に前撮りを済ませば

当日もゆとりを持っておでかけできますね。

 

 

「当日の衣装をどうしよう・・・」

と、迷われているお父様!!お母様!!

 

阿部写真舘では

お参り用のお着物のレンタルもしております^^

 

 

撮影時と同じお着物でもいいですし

違うお着物をお選びいただくことも可能です♪

 

 

ただし、お参り用のお着物は予約制となっております;

気に入ったお着物が当日出てしまって着れない(泣)

なんてことを防ぐために、前もってお日にちを決めていただき

お着物をキープしていただくことをおススメ致します☆

 

 

更に、当店で前撮りをしていただいたお客様は

なんとおでかけレンタル料金が半額になります(税別)

男の子 18.000円が9.000円に!

女の子 20.000円が10.000円に!

 

とてもお得ですよ~^^

 

「着物はあるけど小物がない!!」

というお子様も大丈夫

 

帯・袴や小物一式まとめて

お一人様 10.000円(税別)!!

さらにこちらも前撮りをしていただいたお客様は

半額になっております。

 

お草履や髪飾りだけのレンタルもできますので

お気軽にご相談くださいませ~!

 

 

※お着付け代・ヘアセット代は別途となっております

※足袋は別途ご用意いただきます(販売あり)

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    2019.10.23

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    七五三はお子さんの成長をお祝いする伝統行事。子供時代の節目の年は…

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ
  2. 七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?

    2019.07.22

    七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?

    七五三のいわれやいつ頃どうして始まったのかについては、ネットで調べればすぐにわかりま…

    七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?
  3. 七五三の日取りは決定しましたか?

    2019.06.23

    七五三の日取りは決定しましたか?

    梅雨から本格的な夏にかけて、子ども達は体調を崩しがちです。多いに…

    七五三の日取りは決定しましたか?
  4. 七五三 パパ&ママの服装はお決まりですか?

    2017.08.18

    七五三 パパ&ママの服装はお決まりですか?

    お盆も終わり、子ども達の夏休みも終盤戦となりますね。小中学生のいるお父さん・お母さんは、子ど…

    七五三 パパ&ママの服装はお決まりですか?
  5. 「今」を残すということ

    2017.07.3

    「今」を残すということ

    7月に入り、蒸し暑い日々が続いていますね。こんにちは♪阿部写真舘 原です。&nbsp…

    「今」を残すということ
  6. 2014.03.30

    七五三 前写し

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。桜もとても綺麗に咲きはじめてきましたね。…

    七五三 前写し
  7. 子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね

    2017.12.15

    子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね

    「えがないえほん」をご存知ですか?読み聞かせで大ブレイク!&nb…

    子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね
  8. 2014.09.15

    七五三 写真

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三は、11月がお参りの本番ですが…

    七五三 写真
  9. 七五三披露宴ってなに!?

    2019.01.7

    七五三披露宴ってなに!?

    おはようございます!阿部写真館 原です♩…

    七五三披露宴ってなに!?
PAGE TOP