Loading

 

 

最近は朝からムシムシしたお天気が続いていますね。

 

我々大人からすると、暑さはとてもキツイものがありますが

子供たちの元気っぷりは凄まじいです;

どんなに暑くても半袖短パンで自転車を漕いでいる姿・・・

汗を流しながら公園で追いかけっこをしている姿・・・

 

とても真似できません(汗)

 

と言いつつも自分が子どもの頃は

暑さよりも楽しさで、走り回っていたような気がします。

 

今じゃ考えられないですね~^^;

 

 

夏休みに突入し、お写真選びにも一緒に来てくれるお子さんが

たくさんいらっしゃいます♪

 

 

写真を選びながら笑顔になっている姿を見てると

こちらも嬉しい気持ちでいっぱいになります。

 

 

かっこよく刀をかまえている写真

 

 

ヘアメイクをしてドレス姿に変身している写真

 

 

家族みんなで和装している写真

 

 

それぞれに気に入るお写真はもちろん違いますし

どんな風に撮れているか、選んでいるときはワクワクしますね☆

 

阿部写真舘では撮影した全てのお写真から

お客様のお好きなお写真をお選びいただけます^^

 

 

お台紙タイプや飾れるフレームなど

お客様のご希望に沿ってお仕上げ方法をご提案させていただきます。

 

撮影からお写真選びまで、全部が素敵な思い出になればいいな~

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 男の子の七五三は3歳と5歳? 5歳の時だけ??

    2017.07.18

    男の子の七五三は3歳と5歳? 5歳の時だけ??

    のんびりしていて遅れをとってしまった!!そんな経験をしたことはありませんか?…

    男の子の七五三は3歳と5歳? 5歳の時だけ??
  2. 嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    2018.11.8

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    こんにちは!2児のママをしております阿部写真館 原です♩&nbs…

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^
  3. ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう

    2019.08.9

    ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう

    暑さ本番、夏休み真っただ中ですね。小中学生のいるご家庭では、保護…

    ゆっくり時間のとりやすい夏休み中に、七五三の衣装選びをしましょう
  4. 被布ってなに??なぜ着るの?

    2019.04.22

    被布ってなに??なぜ着るの?

    おはようございます!阿部写真館 原です^^&nbsp…

    被布ってなに??なぜ着るの?
  5. 2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    2018.01.29

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    お子さまの成長を祝う七五三は、お宮参りや、生後100日目に行うお食い初めと並ぶ、大事…

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について
  6. 入園・入学、七五三etc. 家族の最高の想い出を写真で残しましょう

    2019.01.16

    入園・入学、七五三etc. 家族の最高の想い出を写真で残しましょう

    2019年がスタートしました!今年はどんな出会いがあって、ステキ…

    入園・入学、七五三etc. 家族の最高の想い出を写真で残しましょう
  7. 七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?

    2017.12.20

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しません…

    毎日寒いですね~。すっかり引きこもりがちになってしまっているWeb担当 髙橋です。…

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?
  8. 2014.08.1

    七五三 気になること

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三を撮影する際に気になる事は…

    七五三 気になること
  9. お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ

    2019.06.10

    お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ
PAGE TOP