Loading

今年は、息子の誕生日が土曜日なので

久しぶりに当日に家族で祝えるかも…

と思っていたら!

 

「友達をよんで誕生日会をしたい」

との恐ろしい言葉が!

WEB担当の堤です。

アレは準備とか大変なんだよなー

でも希望は叶えないとなー

とまだ「検討中」にしています。

 

おじいちゃんおばあちゃんも、

ソワソワとお祝いを準備してくれます。

 

本当にもう皆さん、「お気持ちだけで」

と伝えたい一大イベントです。

 

 

徳島で七五三を迎えるお父さんお母さんも

一大イベントへスタートを切りましたか?

 

事前準備が大切!

ではありますが、無理をし過ぎないように

してほしいと思います。

徳島 七五三 写真

徳島 七五三 写真

そもそも七五三は

「子どもたちの成長を祝って、

健やかに成長できたことを神様に感謝する」

行事です。

 

盛大に祝う年齢の時もあれば、

感謝だけにとどめておく年があっても

いいのではないでしょうか。

 

秋を迎えたら本格的な七五三シーズンが

やってきます。

 

その前に、今年の七五三はどんな風にしようか

ご両親で相談されてみると計画が立てやすく

なるでしょう。

 

神社は七五三のためだけにあるわけでは

ありませんから、当然他の参拝・祈祷で

やってくる方もいらっしゃいますよね。

 

10月から11月の神社は七五三もあって

大変混み合います。

 

七五三準備を始めると、

「どこの神社に参拝したらいいか」

と悩まれる方もいます。

 

基本的に七五三では、

その子が住んでいる地域の氏神様へ

感謝詣でをすればいいのです。

 

人気の有名神社でなくても

構わないのです。

 

やはりそのような神社は、

七五三シーズンは混み合います。

 

そうすると、次に

「神社には予約が必要か」

という疑問にぶつかります。

 

七五三詣でには、

祈祷されるご家族もいれば

参拝だけで終わるご家族もいます。

 

参拝だけならば予約はいらないでしょう。

祈祷でも厳密な予約はあまりないかと

思います。

 

祈祷は「しなくてはいけないもの」では

決してありません。

 

お子さんに合わせて祈祷と参拝を選べば

十分だと思います。

 

神様はそういったことでお子さんを区別する

ことはないと言えるでしょう。

 

むしろ、参拝にしても祈祷にしても、

ちゃんと神様に感謝を伝えにきてくれた

ことを喜んでくれるはずです。

 

 

七五三の準備にしろ、予約にしろ、

成長を祝って神様に感謝している

「気持ち」があればいいのではないでしょうか。

 

気持ちが一番有り難い、

そんな気がします。

徳島 七五三 写真

徳島 七五三 写真

 

徳島の阿部写真館は七五三を控えた

ご家族と記念撮影の相談をしています。

 

記念撮影といっても、ただ写真を撮る

だけではありません。

 

ご家族と共に「成長を祝う」ために

記念となる七五三写真を目指しています。

 

七五三の記念に色々と準備してあげたい!

けれど何をどうしたらいいのか…

そんなご不安にもしっかりとサポートいたします。

 

徳島阿部写真館で七五三の相談をお待ちしております。

 

徳島 七五三 写真

徳島 七五三 写真

ご家族や七五三を迎えるご本人には、

成長を祝う気持ちを込めた家族写真は

いかがでしょう。

 

無理をしすぎないけれど、気持ちのこもった

七五三を多くのお子さんとご両親が

迎えられるよう応援しています!

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 「親のNG行動」を読んでドキッ! 親子で楽しい思い出づくりを

    2018.01.23

    「親のNG行動」を読んでドキッ! 親子で楽しい思い出づくりを

    子どもが産まれた時のことを思い出すと胸がいっぱいになります。はじ…

    「親のNG行動」を読んでドキッ! 親子で楽しい思い出づくりを
  2. 七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?

    2019.07.20

    七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?

    七五三では、きれいに着飾った子供たちがかわいく見えます。&nbs…

    七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?
  3. ママもお姫様気分♪

    2017.02.23

    ママもお姫様気分♪

    こんにちは阿部写真舘 原です今日はわたしが七五三のお衣装合わせに入らせていただいた際…

    ママもお姫様気分♪
  4. 千歳飴、食べますか?

    2018.11.30

    千歳飴、食べますか?

    こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです。先週末くらいまで、神社ののぼりに七五三の文字…

    千歳飴、食べますか?
  5. 七五三撮影でも色々できることがあります

    2018.11.16

    七五三撮影でも色々できることがあります

    こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです。七五三といえば、可愛いわが子の成長を…

    七五三撮影でも色々できることがあります
  6. 2014.09.13

    七五三 和装衣裳

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日はいい天気ですね。今日は、午…

    七五三 和装衣裳
  7. 七五三2019☆秋冬シーズン新作衣裳をご紹介!

    2019.09.14

    七五三2019☆秋冬シーズン新作衣裳をご紹介!

    こんにちは(*^^*)阿部写真館スタッフの井元彩音です♪&nbs…

    七五三2019☆秋冬シーズン新作衣裳をご紹介!
  8. 2014.07.21

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!

    こんにちは。とっちゃむこと矢部です。今日は海の日。梅雨明け宣言がやっとでたー…

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!
  9. みんなと一緒じゃつまらない!徳島でオリジナリティ満載の七五三を

    2017.06.2

    みんなと一緒じゃつまらない!徳島でオリジナリティ満載の七五三を

    七五三の写真はお子さんの愛らしい笑顔が決め手!&nbsp…

    みんなと一緒じゃつまらない!徳島でオリジナリティ満載の七五三を
PAGE TOP