Loading

こんにちは。

今日は、雨風が強く写真館にとっては

嫌な天気になりました。

天候にも関係なく、今日は特別gogo birthday のイベント日

朝からかわいい子供さんの撮影がたくさんありました。

同時に七五三の衣裳合わせもたくさんの

かわいい子供さんがいっぱい衣裳を合わせていましたね。

SHIN2434

 

女は、衣裳やメイクに興味があっていろいろ着飾りますよね。

男の子は、和装でも

SHIN2355

帽子を被ったり、ストールも巻くと同じ和装の衣裳でも

ぐっと印象は変わります。

SHIN2342

そのまま何もアイテムもつけず、シンプルに

写すのもいいですし、少しアイテムを

付けて雰囲気を変えて写すのもまたおしゃれですよ。

SHIN2361

衣裳合わせの時にスタッフに小物合わせなど

是非ご相談くださいね。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?

    2017.12.20

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しません…

    毎日寒いですね~。すっかり引きこもりがちになってしまっているWeb担当 髙橋です。…

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?
  2. 女の子の袴姿がおススメです☆

    2017.08.4

    女の子の袴姿がおススメです☆

    この季節、わたしの水分補給といえばもっぱら麦茶なので…

    女の子の袴姿がおススメです☆
  3. 子どもの日焼け対策事情

    2018.08.6

    子どもの日焼け対策事情

    こんにちは。Web担当の松村です。7月の時点で、すでに気分は8月真っただ…

    子どもの日焼け対策事情
  4. 被布ってなに??なぜ着るの?

    2019.04.22

    被布ってなに??なぜ着るの?

    おはようございます!阿部写真館 原です^^&nbsp…

    被布ってなに??なぜ着るの?
  5. 2014.04.27

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!

    こんばんは☆お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい今日…

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!
  6. 2020.05.16

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう

    こんにちは。Web担当高橋です。春本番を迎えて、…

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう
  7. 子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    2019.03.30

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    七五三になると、着飾った子供たちの姿が印象的です。…

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館
  8. オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    2018.02.8

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    子どもが主役となる行事は、「桃の節句」、「こどもの日(端午の節句)」と「七五三」です。…

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?
  9. 10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます

    2016.07.1

    10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます

    こんにちは♪入社して3ヶ月の原です!まだまだ分からないことばかりで毎日あたふたしておりま…

    10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます
PAGE TOP