Loading
徳島 七五三 写真

「もう、2週間も孫に会ってない!」

 

これは、数キロ離れたところに住んでいる

おじいちゃんが言った言葉です。

 

えっ?

そんなに恋しいものなの???

 

そりゃあ、会わせてあげたいけれど、

仕事に子育てに家事・炊事etc.

けっこう毎日忙しいのよ(^_^;)

 

確かに、若かった分

WEB担当のまるも今よりは元気だったけど。

 

でも、たまの休みは家族で出かけたり、

ゆっくり身体を休ませたい日もあります。

 

子どもの習い事やイベントなどで

休みがつぶれることもありますしね。

 

 

ただね、子どもに手がかからなくなると、

小さな子を見ると愛おしくてしょうがないんです。

 

そして、今度は自分が「孫が欲しい~」と思うように。

 

今なら、

孫に会いたいおじいちゃんの気持ちが

とってもよくわかります。

 

私も、孫ひとすじになっちゃうかもなぁ。

 

七五三 写真 和装 徳島

 

 

入園式や卒園式、お誕生日など

子どもの成長の節目は

おじいちゃん、おばあちゃんも楽しみにしています。

 

七五三など子どものお祝いごとでは約半数が

おじいちゃん、おばあちゃんと会っているようです。

 

いろいろなカタチで応援してくれる

おじいちゃん、おばあちゃん。

 

七五三の時は、

着物や着付けの準備をしてくれたり、

下の子の面倒をみてくれたり、

お祝いなど金銭的なサポートをしてくれたり。

 

はじめてのことだと、

何から準備すればよいのかとまどうものです。

 

そんな時、子育ての先輩である

おじいいちゃん、おばあちゃんの助言は

とても頼りになります。

 

 

 

 

 

応援してくれるおじいちゃん、おばあちゃんにも

七五三の晴れ姿を見せてあげたい。

 

でも、声をかけたら

食事の用意や送迎の用意などなど

やらなくてはいけないことがでてきます。

 

特に遠方にお住いの場合は、

宿泊のことも気になるでしょう。

 

七五三の準備だけでも忙しく、

衣装選びに着付け、

記念撮影、お宮参り、食事などなど

考えなければいけないことはいっぱいです。

 

気持ちはあるけど、

おじいちゃん、おばあちゃんに

声をけるべきかどうか、迷ったりすることも。

 

これらをママひとりで行うのは

あまりにも負担が大きくなりそうです。

パパにも協力をお願いしましょう。

 

たとえば食事会は、

ママの手料理もいいけれど、

それでは時間に追われかねません。

 

パパにレストラン選びと予約、

そして、おじいちゃん、おばあちゃんへの連絡も

お願いできたら助かりますね。

 

七五三 写真 家族 和装 徳島

 

 

七五三の記念写真撮影では、

着物を着たおじいちゃん、おばあちゃんとパパ、ママ、

みんなで一緒に写るのもいいかも。

 

阿部写真館には

大人用の着物衣装もあります。

 

ママ 6,000円(税別) パパ 3,000円(税別)、

着付代、ヘアメイク、衣装代も込みのお値段です。

 

 

また、ちょっと意外かもしれませんが、

みんなでTシャツやデニムなどおそろいにして

撮る記念写真も粋でカッコイイと思いますよ。

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんが

遠方にお住いの時は

孫の晴れ姿の写真をプレゼントしてもOK。

 

孫の成長をなによりも楽しみにしている

おじいちゃん、おばあちゃんにとって

最高のプレゼントになることは間違いありません。

 

 

 

台紙やアルバム、フォトブックなど、

今はいろいろなアイテムがいっぱいあります。

 

ものづくりが大好きな方なら、

手作りのアルバムも

あたたかみがあって素敵ですね。

 

もちろん、阿部写真館のスタッフも

精一杯、ママを応援いたします!

ど~んとお任せ下さい!!

 

 

忙しいママを応援する 徳島の阿部写真館の七五三写真はこちら!

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.07.16

    子供でも本格的メイクのつけまつ毛

    こんにちは。おひさしぶりの矢部です。ここ数日、これぞ梅雨って空模様。雨が降っ…

    子供でも本格的メイクのつけまつ毛
  2. 最高の笑顔で七五三を迎えるために

    2017.06.22

    最高の笑顔で七五三を迎えるために

    たくさんの子供が自然と笑顔になれる場所ってありますよね。海浜公園や花火大…

    最高の笑顔で七五三を迎えるために
  3. 3才GIRLへのおススメ☆

    2017.07.17

    3才GIRLへのおススメ☆

    こんにちは!阿部写真舘 原です!3才の女の子の七五三といえば・・・…

    3才GIRLへのおススメ☆
  4. 七五三の衣装は購入する?それともレンタル?

    2019.06.8

    七五三の衣装は購入する?それともレンタル?

    七五三の衣装を買ったほうがいいか、レンタルのほうがいいかというのは、どこの親御さんも…

    七五三の衣装は購入する?それともレンタル?
  5. 大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    2018.01.10

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    冬休みが終わり、子どもたちは幼稚園や学校が再開しましたね。わが家…

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!
  6. お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    2018.02.2

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    明日は節分。節分が終わると、ひな人形を出す時期となります。…

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?
  7. 3歳女の子の七五三へアルタイルはできることたくさん!

    2018.04.25

    3歳女の子の七五三へアルタイルはできることたくさん!

    昨日から今日にかけて全国的にお天気が大荒れ。どれだけがんばっても…

    3歳女の子の七五三へアルタイルはできることたくさん!
  8. 2014.11.27

    七五三 後写し出来る?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今月もあと少し、仕事の都合なので…

    七五三 後写し出来る?
  9. 子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    2019.03.30

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    七五三になると、着飾った子供たちの姿が印象的です。…

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館
PAGE TOP