Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

学生の頃は、冬でも薄着で元気いっぱいだったのに

出産を機に冷え性になりました。

こんにちは!阿部写真館 原です♩

 

皆さん朝の冷え込み、辛くないですか??

私は布団から出たくなくて、最近では普段より15分も行動開始時間が遅れてしまい

朝の支度時間がバタバタです;

 

小学生の頃の私は、真冬でも短パンで自転車を乗り回し

中学生の頃の私は、真冬でも半袖の体操服で外の体育の授業。

 

今思えば、あの元気さ?パワフルさ?はなんだったのでしょうか・・・

 

娘を生んでからは、本当に手足の冷たさが悩みです(;_;)

お風呂の時間に下の娘の服を脱がせて、脇の下に手を入れると

「!!!!」

びっくりして顔をしかめられます。

 

 

冷え性対策に詳しい方がいっらっしゃいましたら

是非とも!原に教えてくださいm(_ _)m

 

 

 

さてさて今日は、七五三とは少し脱線したお話になってしまいますが

阿部写真館からイベント開催のお知らせです☆

 

「阿部写真館ってどんな所だろう??」

「カメラマンの撮影ってどんな感じなの??」

 

そんな方達に向けたイベントです!

 

 

公園で遊ぶかわいい我が子の写真。何気ない瞬間を残しませんか??

年賀状にも使えちゃいます!

公園に遊びにくる感覚で撮影体験ができるのがこのイベントのポイントです☆

 

寒さに弱い私も、この日は寒さになんて負けません!!!

お待ちしております!!

 

ご不明なこと等ございましたら

お気軽に阿部写真館までお問い合わせくださいませ(^O^)

 

 

 

たくさんの方が来てくれるといいな〜^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三の日取りは決定しましたか?

    2019.06.23

    七五三の日取りは決定しましたか?

    梅雨から本格的な夏にかけて、子ども達は体調を崩しがちです。多いに…

    七五三の日取りは決定しましたか?
  2. 子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    2019.03.31

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    「子育ての時期は、あっという間にすぎちゃうわよ」そう先輩方によく…

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで
  3. 2014.06.6

    七五三写真 スタジオ選びのコツ!

    こんにちは。ヘアメイク担当の矢部です。このBlogに自分の名前を、矢部と書いたり“と…

    七五三写真 スタジオ選びのコツ!
  4. 実はお父さんが一番うれしかったりして?七五三の家族写真

    2019.12.17

    実はお父さんが一番うれしかったりして?七五三の家族写真

    わが子の成長を祝う儀式として、七五三は例年多くのご家族でにぎわっています。&…

    実はお父さんが一番うれしかったりして?七五三の家族写真
  5. 七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    2015.02.1

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三をお祝いするパパやママは一…

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?
  6. 2014.07.23

    七五三 ガーデン撮影

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨もすっかりあけて、天気も良く…

    七五三 ガーデン撮影
  7. 余裕のある七五三でお子さんを祝いましょう

    2017.06.29

    余裕のある七五三でお子さんを祝いましょう

    どんなにいいものであっても並ぶ必要性は感じない!と主人は言います。…

    余裕のある七五三でお子さんを祝いましょう
  8. 嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    2018.11.8

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    こんにちは!2児のママをしております阿部写真館 原です♩&nbs…

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^
  9. お参り用のお着物はお決まりですか~?

    2017.07.24

    お参り用のお着物はお決まりですか~?

    夏休みが始まり、平日もたくさんのお子様達で賑わっています♪…

    お参り用のお着物はお決まりですか~?
PAGE TOP