Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

少し前まで、七五三といえば

飴袋を持ってかっちり撮ったお写真が主流でした。

 

 

家族写しといえば

お母様は椅子に座っていただいた

このポーズが一般的ですね。

 

七五三 写真 家族 和装 徳島

 

しかし、ここ最近では

もっとカジュアルなお写真が好まれる傾向になってきたように感じます。

「1ポーズはかっちりが欲しいけどあとは自然な感じがいいな〜・・・」

 

など、表情や雰囲気を重視される方が増えたように思います。

 

 

カジュアルな七五三って一体なんだ??

 

そんな方のために

いくつかお写真の紹介をしますね♩

 

 

まずは家族写し!

みんなで手を繋いでこんな仲良しカットはどうでしょう^^

 

七五三 10歳記念 1/2成人 家族写真 写真 着物 和装 徳島

 

みんなでグーっと近づいてみるのもいいですね〜!

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

あえてクールにカッコよく!なんてのも大アリ☆

 

七五三 写真 着物 和装 家族 徳島

 

こうじゃなきゃダメ!

なんて決まりもないので

どんな家族写しを残したいのか

家族みんなで話し合ってみてはいかがでしょうか^^

 

 

 

続いて主役の1人写し!

 

桜や梅などのバック紙はもちろん和装に合いますよね。

ライトも組まれていて綺麗な写真になること間違い無しですが

自然な光での撮影も、味が出てオススメですよ☆

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

小物ひとつで雰囲気もガラッと変わります

 

 

帽子やメガネなど、持ち込みアイテムでワンランク上の七五三も!

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

撮影時の小物やアイテムなど

一緒に写したい物がある場合は、お持ち込みください(^^)

持ち込み料金も一切かかりませんし、ペットとの撮影もOKです!

 

 

最後に洋装のお写真もご紹介しますね

 

阿部写真館で洋装といえば・・・

ガーデン撮影が大人気です♩

 

 

七五三 写真 洋装 徳島

 

芝生の緑が映えて、ドレス&タキシードに変身した

お子様をより引き立てます。

 

 

七五三 写真 洋装 徳島

 

こちらの背景。

なんと、スタッフ手作りです!!

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

学校が終わってからの撮影だったから日が暮れてしまった・・・。

 

そんな時でも大丈夫!

ナイター撮影もできちゃいます☆

 

 

 

 

いかがでしたか(^○^)??

かわいい我が子の七五三。

なんとなくでOKです!イメージを教えてもらったら

あとはカメラマンにおまかせください!!

 

お気に入りのお写真を残しましょー!!

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    2018.01.10

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    冬休みが終わり、子どもたちは幼稚園や学校が再開しましたね。わが家…

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!
  2. 2014.11.7

    七五三ヘアメイクで日本髪出来る?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。5月から始まりました。七五三前写しキャン…

    七五三ヘアメイクで日本髪出来る?
  3. 2014.03.17

    七五三 撮影

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。最近は、暖かくなってきて石井駅に桜が咲い…

    七五三 撮影
  4. 2014.03.12

    七五三 アルバム

    こんばんは。カメラマンの北原です。昨日は、月2回してるサッカーでほとんど動け…

    七五三 アルバム
  5. 2014.06.21

    七五三 いつ?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨が到来して、雨の日が多くなってきまし…

    七五三 いつ?
  6. まずはお衣装の見学からどうぞ〜!

    2019.01.8

    まずはお衣装の見学からどうぞ〜!

    本日火曜日は阿部写真館の定休日のためお休みでございま…

    まずはお衣装の見学からどうぞ〜!
  7. 七五三の衣装は、どれを選ぶ?

    2018.07.5

    七五三の衣装は、どれを選ぶ?

    こんにちは。Web担当の松村です。7月になり、本格的な夏が近づく…

    七五三の衣装は、どれを選ぶ?
  8. 2014.09.13

    七五三 和装衣裳

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日はいい天気ですね。今日は、午…

    七五三 和装衣裳
  9. 七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ

    2018.06.27

    七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ

    先日、ショッピングセンター内の子供向けスタジオの前で、七五三衣装を着たマネキンの衿に…

    七五三の衣装、パパ・ママ衣装もありですよ
PAGE TOP