Loading
七五三 写真 和装 徳島

 

あけましておめでとうございます( ^ω^ )

 

七五三 写真 和装 徳島

 

2019年になりました。

皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか??

 

阿部写真館 本店は本日1月2日より元気に営業しております☆

新年のフレッシュな気持ちで

今年も皆様のご来店、心よりお待ちしております^^

 

 

阿部写真館本店がある石井町では今日が成人式です!

新成人の皆様、おめでとうございます♩

本日は成人のお客様で賑わっていますよー!!!!

 

 

七五三ぶりの着物って方も多いみたいで

変身した娘さんを見るご両親の表情が凄く優しくて、微笑ましいです♩

 

 

いくつになっても我が子の成長の節目は嬉しいものです。

七五三の着物姿から何年も経った今日。

大人になった我が子の姿は、立派なこと間違いないでしょう^^

 

 

節目節目で残した写真を並べて

成長を見比べてみるのもいいかもしれませんね(^o^)

 

 

 

七五三 写真 スーツ 洋装 徳島

 

写真が残ってるって素敵なことです。

しまいっぱなしになっていませんか??

 

お正月はご家族様が揃いやすいイベントの1つ!

みんなで写真を見ながらワイワイお話しなんてオススメですよ〜!

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題

    2018.02.26

    七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題

    高速のサービスエリアに旦那さんを置き去りにしたことのある…WEB担当の堤です。…

    七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題
  2. オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    2018.02.8

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    子どもが主役となる行事は、「桃の節句」、「こどもの日(端午の節句)」と「七五三」です。…

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?
  3. ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!

    2018.04.6

    ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!

    4月になり、いよいよ学校が始まりました。幼稚園も始まった所が多いのかしら?ピカピカの…

    ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!
  4. 平成最後の更新です

    2019.04.30

    平成最後の更新です

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    平成最後の更新です
  5. 七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!

    2020.01.24

    七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!

    七五三は、子供の成長を祝う伝統行事。その名の通り、数え年で3歳、…

    七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!
  6. 産着は眠っていませんか??

    2018.12.16

    産着は眠っていませんか??

    12月になって、気がつけばもう半月で今年が終わってしまう・・…

    産着は眠っていませんか??
  7. 徳島の阿部写真館なら、七五三撮影にMYビデオ・カメラ持込OK!

    2018.05.9

    徳島の阿部写真館なら、七五三撮影にMYビデオ・カメラ持込OK!

    かわいいわが子の艶姿!プロのカメラマンに七五三の記念写真をとって…

    徳島の阿部写真館なら、七五三撮影にMYビデオ・カメラ持込OK!
  8. 習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!

    2018.12.24

    習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!

    子どもが産まれた時のことを思い出すと胸がいっぱいになります。はじ…

    習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!
  9. 2014.03.10

    753 アルバム

    こんにちわ。阿部写真館カメラマン 小西です。今日は753のアルバム写真の1部をご紹介…

    753 アルバム
PAGE TOP