Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです。

親類縁者から届く年賀状のことなのですが、

いつの頃からか家族写真が続くようになりました。

 

個人的な意見ではありますが、

毎年家族写真を残す家庭は、

しきたりや風習をきっちり守っていそうなイメージがあります。

 

遠方に住んでいるので、

なかなか連絡は取りづらいのですが、

そう言えば、七五三のお祝いの写真を見たことがあったかな?

と、ふと疑問に思ってしまいました。

 

SNSでつながっているので、

日常の出来事などは

時々タイムラインで見かけていたのですが、

七五三となると、数年前の話となってしまうので

さかのぼって写真を探すのも一苦労です。

 

そんなとき、重宝するのが

季節の挨拶状としての七五三のお祝いはがきだと思います。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

はがきを出すタイミングとして最も知られているのは、

年賀状と暑中見舞いだと思います。

 

しかしながら、実は季節の挨拶状や報告用などを含めると、

はがきを出すタイミングは

意外と沢山あるんですよ。

 

季節の挨拶用として、

・年賀状

・喪中はがき(喪中・年賀欠礼状)

・寒中見舞い

・余寒見舞い

・暑中見舞い

・残暑見舞い

があります。

 

報告用として、

・結婚

・出産

・七五三

・成人

・引っ越し(転勤)

などがあります。

 

顔を合わせる機会がない間柄であればあるほど、

報告はがきは喜ばれるのではないでしょうか。

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

 

「この間生まれたばかりだと思っていたのに、

もう七五三?」

と、思ってしまうのは実のご両親だけではないはずです。

 

特に三歳に行う七五三は、

本人に記憶がなくても、

写真が残っているというだけで

後々抱く思いが違ってくるそうですよ。

 

費用がかかる、時間がないといった理由で行わないよりも、

きちんとした衣装ではなくても、

神社へ行って祈祷を受けたという写真が一枚でもあれば、

子どもは「ちゃんと、自分のことを考えてくれていた」と

安心するそうです。

 

季節の行事も、簡略化や低費用化が好まれる傾向にあります。

七五三のお祝いごとをリーズナブルに行うのであれば、

阿部写真館の七五三プランを利用されてはいかがでしょうか。

 

前撮りプランとセットでお申込みいただきますと、

参拝当日の衣装レンタル代が半額となります。

 

前撮り日が、参拝日の直近である必要はありません。

 

オフシーズンや、日焼け前、誕生日の記念に前撮りを利用し、

当日はゆっくりと参拝だけに集中する行動計画がお勧めです。

また、前撮りであれば、再撮影も無料で行うことができるという、

なんとも贅沢なプランとなっています。

 

子どもの集中力は、大人に比べて短く、

機嫌も変わりやすいものです。

 

なんとかしようと頑張るよりも、

ゆっくりと仕切り直しを考える方が、

写真写りの良い顔をしてくれるかもしれませんよ。

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

 

一生に一度しかない七五三です。

 

3歳、5歳、7歳である時間は、

それぞれ365日。

焦らずに、じっくりと進めていきましょう。

 

阿部写真館には、子ども好きのスタッフが揃っています。

遊びながらの撮影となるので、

自然に溢れる笑顔が沢山残せますよ!

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    2017.07.30

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    本日は7月30日。毎月5と0のつく日はGOGOバースデーの日…

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!
  2. 七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?

    2017.12.20

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しません…

    毎日寒いですね~。すっかり引きこもりがちになってしまっているWeb担当 髙橋です。…

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?
  3. 前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    2017.10.13

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    10月も中旬となってきました。いよいよ七五三シーズン到来ですね。早目にお詣りをすませ…

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?
  4. 2014.03.18

    七五三 7歳女の子 オリジナルアルバム?あゆみちゃん編

    本日2回めの更新とっちゃむです。七五三写真をお考えのご家族のみなさまがこのブ…

    七五三 7歳女の子 オリジナルアルバム?あゆみちゃん編
  5. 七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    2019.10.23

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    七五三はお子さんの成長をお祝いする伝統行事。子供時代の節目の年は…

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ
  6. 寒さ対策は万全に!

    2018.11.13

    寒さ対策は万全に!

    こんにちはー!11月も半ば、暑い暑い言ってたのに…

    寒さ対策は万全に!
  7. 阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??

    2019.04.24

    阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??

    おはようございます♩ 阿部写真館 原です!&nbsp…

    阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??
  8. 2014.06.27

    七五三 スタジオ

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三写真と言えば、どんな写真を想像する…

    七五三 スタジオ
  9. 大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真

    2017.10.24

    大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真

    はじめての寝返り。はじめてのたっち。伝え歩きをするようになって、はじめてしゃ…

    大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真
PAGE TOP