Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

おはようございます!阿部写真館 原です^^

 

 

七五三といえば着物ですよね!

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

3歳のお子様と7歳のお子様では

違うポイントがあるのはご存知ですか??

 

 

 

 

↑このように3歳さんは帯をしていないですね。

このベストのようなものは「被布(ひふ)」といいます。

 

 

なぜ、3歳さんだけ被布を着用するのでしょう?

ただ「子供らしくて可愛いから」といった理由ではありません!

 

 

今回は被布についてお話します♩

 

 

 

 

まずこの「被布」ですが着用するのは3歳だけで

7歳では着用しません。

 

どうして3歳だけなのか?

その理由は、七五三の儀式と深い繋がりがあるんですよ〜!

 

 

そもそも七五三とは

3歳ではじめて髪を伸ばし始める「髪置き(かみおき)」

5歳では男の子がはじめて袴を着る「袴着(はかまぎ)」

7歳では女の子がはじめて大人と同じ帯をつける「帯解(おびとき)」

といった儀式を昔は行っていました。

昔は、現代のように医療も発展しておらず、幼い子供でも命を落としてしまうことが多かったようで

無事に節目を迎えることができたお祝いをしたことが由来となっております。

 

 

この由来でわかるように

帯は7歳になってはじめてつけるため3歳では必要ないですね。

 

そのため華やかな見た目でお祝いできるようにと

着用したのが被布だったというわけです。

 

 

 

 

ん〜!深い!深くないですか??

 

もちろん現代では、特別な儀式も行われていないため

3歳で帯をつけてはいけない!なんて決まりはありません。

 

しかし、昔と変わらず7歳では被布を着用することはないので

3歳さんだけの特別というわけです!

せっかくなら3歳では被布を着用することをオススメします^^

 

それに、被布の場合は帯と違って締め付けも少ないために

着物を着ている本人的にも楽!というメリットがあるんですよー!

 

 

七五三 写真 和装 徳島

 

 

阿部写真館本店でも

被布タイプの着物を多数ご用意しております☆

 

 

気になる方は是非!一度足を運んでみてくださいねーー!

お待ちしておりますっ

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. もうキャンペーンは終わっちゃったの!?

    2017.02.18

    もうキャンペーンは終わっちゃったの!?

    こんにちは!阿部写真舘 原です2月も七五三撮影に可愛いキッズ達がたくさん来てくれまし…

    もうキャンペーンは終わっちゃったの!?
  2. いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!

    2018.11.9

    いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!

    今日は朝から雨が降ってますね〜!昨日、妙にあったかく…

    いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!
  3. 七五三当日! 素敵な写真を残しましょう

    2017.11.15

    七五三当日! 素敵な写真を残しましょう

    今日は11月15日!七五三ですね。しかも大安です。徳島も今日一日、お天気は良さそうです。…

    七五三当日! 素敵な写真を残しましょう
  4. 2014.09.12

    七五三 衣裳合わせ

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。そろそろ、朝夕と涼しくなって秋の季節に…

    七五三 衣裳合わせ
  5. 2014.09.11

    七五三 個性的な撮影

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。夏休みを終わり、子供さん達も普段…

    七五三 個性的な撮影
  6. 三つ子の魂百までということわざの意味

    2018.04.16

    三つ子の魂百までということわざの意味

    「三つ子の魂百まで」ということわざをご存知の方は、多いのではないでしょうか。&nbs…

    三つ子の魂百までということわざの意味
  7. お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    2018.02.2

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    明日は節分。節分が終わると、ひな人形を出す時期となります。…

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?
  8. 2014.09.13

    七五三 和装衣裳

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日はいい天気ですね。今日は、午…

    七五三 和装衣裳
  9. 2014.09.1

    七五三 前写し

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。先日、学生時代からの知り合いでバイトも同…

    七五三 前写し
PAGE TOP