Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

5月から始まりました。七五三前写しキャンペーンも

先月で終了し、七五三のお参りの月になりましたね。

最近本当に寒暖さが大きくて

お参りを控えてる方は、体調には本当に気をつけてくださいね。

近年、

和装の衣裳も色々その時代に合わせた衣裳が

出てきて、選べる幅が本当に広がりましたね。

IMG_4153

男の子も、

SHIN2355

小物使って写したりで、七五三の写真は本当に変わってきましたね。

その時代に合わせた撮影も良いですし、

いつの時代も変わらない撮影の良さがありますね。

古典の衣裳に合わせて、

舞妓スタイルで

舞妓スタイルで

髪型は、やっぱり日本髪!!

YN 10-11mori eiji sama

 

と言うご希望にヘアメイクはOKですので、

衣裳や雰囲気に合わせて

ご相談下さいね。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三のお参りと千歳飴の「袋」

    2017.07.10

    七五三のお参りと千歳飴の「袋」

    子供の大切な人生の節目である七五三。あんなに色々準備をしたのに…結構忘れています。&…

    七五三のお参りと千歳飴の「袋」
  2. 2014.07.23

    七五三 ガーデン撮影

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨もすっかりあけて、天気も良く…

    七五三 ガーデン撮影
  3. 2013.12.9

    公式ブログを始めました!

    このページでは阿部写真館の七五三写真について、新しい情報をご案内してまいります。…

    公式ブログを始めました!
  4. 七五三詣りの流れとワンポイントアドバイス

    2017.11.8

    七五三詣りの流れとワンポイントアドバイス

    11月に入りましたね。皆さんは、3連休どこかへお出かけしたのでしょうか?Web担当 …

    七五三詣りの流れとワンポイントアドバイス
  5. 七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    2019.04.21

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    桜の季節が終わり、少し暑いくらいにポカポ…

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??
  6. 2014.08.4

    おしゃれママに大人気雑誌【nina’s】に掲載されます!

    こんにちは。お久しぶりの矢部です。本日の石井町は晴れ。昨日までは大雨…

    おしゃれママに大人気雑誌【nina’s】に掲載されます!
  7. 2017.07.25

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!

    かわいいわが子の写真。笑顔はもちろんおこっている顔も、泣き顔だっ…

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!
  8. 「新元号」スタートの5月に先取り七五三撮影!

    2019.04.1

    「新元号」スタートの5月に先取り七五三撮影!

    重大な喜び事がある年に、お祝いをすれば一生の記念になります。20…

    「新元号」スタートの5月に先取り七五三撮影!
  9. 緊張するタイプのお子さんは、家族一緒の撮影がおすすめです

    2019.04.14

    緊張するタイプのお子さんは、家族一緒の撮影がおすすめです

    新年度がスタートしましたね。新しく幼稚園に入る子…

    緊張するタイプのお子さんは、家族一緒の撮影がおすすめです
PAGE TOP