Loading
徳島県 七五三和装の写真

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

七五三をお祝いするパパやママは

一度は聞く言葉かも知れないですね。

そもそも、肩上げって何?と思う事もありますよね。

SAV_9988

肩上げとは、

七五三で着物姿のお子様の健やかな成長を祝うしるしとして、

また、お子様が七五三で着物を着やすくするという

先人の知恵からうまれたのが「肩上げ」だそうです。

 

普通に着ると、手が隠れてしまうので

肩の所で、一本の折り返しを作って縫い合わせ手が隠れないようにします。

 

お子様の七五三の着物は「肩上げ」をして着るのが一般的になります。

七五三のお祝いの時に

お宮参りの時に着た着物を仕立て直して着る場合は

必ず「肩上げ」が必要となります。

「肩上げ」は、購入した

呉服屋さんなどに依頼すると簡単に出来ます。聞いてみてくださいね。

SHIN7753

 

七五三撮影なら徳島の阿部写真舘

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
  2. 今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    2019.04.20

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    こんにちはー!阿部写真館 原です!…

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!
  3. 「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三

    2017.09.25

    「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三

    お宮参り、百日祝い、ハーフバースデー、はじめてのお誕生日、七五三、入園や卒園、入学……

    「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三
  4. 【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    2021.06.18

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    七五三の前撮りが済んだら次に待つのは秋の「11月15日」七五三参り当日です。&nbs…

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介
  5. 2013.12.9

    公式ブログを始めました!

    このページでは阿部写真館の七五三写真について、新しい情報をご案内してまいります。…

    公式ブログを始めました!
  6. 2014.11.14

    七五三撮影で衣裳を着なくて困った

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。11月15日、明日が古来からだと七五三の…

    七五三撮影で衣裳を着なくて困った
  7. 2014.07.11

    七五三 前写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。昨日まで、阿部写真館石井店は3日…

    七五三 前写し
  8. 七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題

    2018.02.26

    七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題

    高速のサービスエリアに旦那さんを置き去りにしたことのある…WEB担当の堤です。…

    七五三で忘れがちな「お父さんの衣装どうする」問題
  9. 七五三記念写真は洋装でも残したい!

    2020.01.19

    七五三記念写真は洋装でも残したい!

    こんにちは。新しい一年が始まりましたね。お正月には神社へ初詣に行…

    七五三記念写真は洋装でも残したい!
PAGE TOP