Loading

こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。

今日は先日のブログでもお話した、七五三の衣装合わせについて

くわ?しく説明しようと思います。

二児の母目線で我が家が衣装選びした時の様子もまじえながら

お伝えしますね。

 

まず、衣装を見に行って私が一番びっくりしたのは

衣装が思ったよりたくさんあることでした!

私の子供時代は着物が主でドレスで撮影なんてなかったんです。

なので、娘がドレスを選ぶ時には私が興奮しましたよ(笑)

阿部写真館には、「私もこんなの着たかったー!」と思うようなお姫様ドレスや

素敵な着物がたくさんあるんです!!

阿部写真館の衣装レンタル和装

着物もたくさんの種類の中から選ぶことができます

KANA3391

ドレスは特に自分で選ぶ子も多いですね

 

うちの娘は衣装選びに連れていくと、アナと雪の女王のエルサに憧れ

水色のドレスがいいと言っていました。

もともとシンデレラが好きなので色は水色と決めていたようです。

一方の私は美女と野獣が大好きなので、黄色のドレスを勧めてみました!

ラプンツェルも好きなのでラベンダー色も勧めましたが

結果本人の着たいのを着せるのが一番だということで

水色のドレスになりましたが。。。7歳にもなると好みがでてきますね。

娘の衣装が決まったら、今度は5歳の息子の衣装選び。

姉が水色ドレスなので、同系色で決めることに。

こちらはあっさり決まりました。

 

もちろん着物も選びましたよ!

まずは好みのしっかりある娘の着物選びから。

子供は明るいかわいい色の着物が好きですが、最近では大人っぽい色、

黒や茶系の着物を選ぶパパママも増えてきてますね。

ふわっとヘアスタイルがとっても似合っています

黒地でも花柄がかわいいお着物は人気の衣装。

下に袴をはいてブーツをはかせて、女子大生の卒業スタイルなんていうのも

させてみたいなぁと憧れます!

SHIN7779

子供さんの袴スタイルも、なかなか見れないし小さいはいからさんもかわいいです!

髪も最近では日本髪スタイルだけではなく、アレンジした洋風なアップヘアに

する子も多くておしゃれですよね。

私の娘も着物ははじめから黒に決めていました。

黒といっても地味なわけではなく、花柄の刺繍がされているので地味にならず

しっくりと決まります。

髪型は時代劇風のおだんごアップにしてもらいました。

息子は反対に白い衣装に決定。

姉弟で対局になるように時代劇が好きな私の好みが

しっかりでて満足の出来栄えでした(笑)

これから七五三の撮影をされる方には、まずは事前に衣装をみていただいて

どの衣装が着たいかをお子様とご一緒に決めていると

撮影当日スムーズに進行できると思います。

ぜひ、事前に衣装選びにお越しくださいね!!

「衣装が見たいんです!」のお電話は阿部写真館TEL:088-674-0114 まで?。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真

    2017.06.15

    数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真

    梅雨に入りましたが、今のところそれほど梅雨らしさを感じない毎日ですね。…

    数えと満年齢をうまく組合せて七五三の家族写真
  2. 大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ

    2019.04.16

    大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ

    春真っ盛りの徳島ですが、まだまだ朝晩の温度差はかなりありますね。…

    大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ
  3. お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!

    2018.11.19

    お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!

    こんにちは!阿部写真館 原です♩今日は朝から雨が降っ…

    お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!
  4. 平成最後の更新です

    2019.04.30

    平成最後の更新です

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    平成最後の更新です
  5. 2014.10.9

    七五三 10月 オススメ撮影

    こんにちわ。阿部写真館カメラマンの北原です。段段と、涼しくなってきて過ごしやすい季節…

    七五三 10月 オススメ撮影
  6. ママもお姫様気分♪

    2017.02.23

    ママもお姫様気分♪

    こんにちは阿部写真舘 原です今日はわたしが七五三のお衣装合わせに入らせていただいた際…

    ママもお姫様気分♪
  7. 2014.06.19

    ガーデン撮影はどうですか?

    こんにちは!阿部写真館カメラマン小西です!今年は早めのキャンペーンで連日七五三の撮影を楽しく…

    ガーデン撮影はどうですか?
  8. 夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?

    2018.08.17

    夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?

    こんにちは。Web担当の松村です。毎日暑いですが、体調など崩されていませんでしょうか。…

    夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?
  9. 前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    2017.10.13

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    10月も中旬となってきました。いよいよ七五三シーズン到来ですね。早目にお詣りをすませ…

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?
PAGE TOP