Loading

おはようございます。

阿部写真館カメラマンの北原です。

昨日は、一日かけて

スタジオの背景作りをしていました。

SHIN8675

 

朝からもくもくと3つの背景を作成しました。

写真は2箇所しか写してないですが・・・

SHIN8684

 

入学シーズンに合わせて創った背景ですが

七五三にも合うのでどうやって撮影しようか

今から楽しみです。

SHIN8706

 

Birthday記念用の背景

前からある背景ですが、

昨日少しリニューアルしました。

背景を少しずつ変えてますので

今年の撮影は、新しい写真がいっぱい撮影出来そうで

今から楽しみです。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です

    2018.05.28

    七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です

    「息子の○○を誰が用意するか」論争は、終息したようです。これで色…

    七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です
  2. 初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    2019.07.27

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    七五三はお子さんの成長を祝う行事。昔は…

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?
  3. 世界でたったひとつ!個性きらめく七五三写真を阿部写真館で

    2018.09.20

    世界でたったひとつ!個性きらめく七五三写真を阿部写真館で

    七五三のオンシーズンが近づいてきました。記憶にある大手チェーン店での風景…

    世界でたったひとつ!個性きらめく七五三写真を阿部写真館で
  4. 夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    2019.07.21

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    7月も後半となりました。まもなく子どもたちは楽しみにしている夏休みです。&n…

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?
  5. 七五三祝いは気持ちが大切

    2018.06.7

    七五三祝いは気持ちが大切

    今年は、息子の誕生日が土曜日なので久しぶりに当日に家族で祝えるかも…と思っていたら!…

    七五三祝いは気持ちが大切
  6. いざお参り!何を着ていけばいいの?

    2017.07.28

    いざお参り!何を着ていけばいいの?

    暑い夏が過ぎると次は七五三本番が待っていますね。どこ…

    いざお参り!何を着ていけばいいの?
  7. 七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?

    2019.02.28

    七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?

    幼ければ幼いほど、生まれた月の差はけっこう出てしまいます。幼稚園に入るのも、早生まれ…

    七五三写真撮影、「数え年」「満年齢」「早生まれ」でどう変わる?
  8. 自然な笑顔^^

    2017.07.20

    自然な笑顔^^

    7月のキャンペーンが始まっております^^こんにちは!阿部写真舘 原です。3才で言葉を…

    自然な笑顔^^
  9. 「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ

    2017.12.6

    「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ

    12月に入ったとたん、寒波がやってきて、いきなり冬本番!となった感じですね。Web担当 …

    「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ