Loading
徳島 七五三 写真

こんにちは

入社して3ヶ月の原です!

まだまだ分からないことばかりで

毎日あたふたしております・・・苦笑

 

少しここで私の話をさせてください。

4月に入社した私。

もうすぐ3歳になる娘がいるのですが、

子供が生まれてから写真を撮る機会が

とても多くなりました。

生まれてから今日までふとした瞬間の娘の姿を

撮り続けた結果、フォルダの中は娘の写メで

パンパン!!

空き容量に余裕がありません・・・。

助けて下さい。

親ばかエピソードですかね(^^;)?失礼しました。

 

しかし親にとって子供の「笑顔」ってかけがえのない

宝物ですよね♪「あんなに小さかったのに・・・」と

寂しさと共にやっぱり我が子の成長は

嬉しいものです☆

 

この仕事をはじめて来店時、緊張していた

お子さんが可愛いドレス、かっこいいタキシードに

お着替えして髪型もいつもとは違う!

パパママ、スタッフからの「可愛いー!」

「かっこいい!」の言葉にニンマリ・・・。

微笑ましくて、我が子のようなほっこりした

気持ちになります。

SHIN5991

子供たちの無邪気な笑顔に私たちも癒されながら撮影してます♪

今はまだ未熟な私ですが、

阿部のスタッフとしてお客様の思い出作りの

お手伝いを精一杯させて頂きます。

 

10年後、100年経っても写真を見直したとき

楽しかった撮影や衣装のこと、スタッフのことを

思い出して「笑顔」になれる。そんな環境を

作るために頑張ります♪

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三の起源は、いつ?

    2018.09.11

    七五三の起源は、いつ?

    こんにちは。Web担当の松村です。先日、テレビで放映していた「世界の何だコレ!?ミス…

    七五三の起源は、いつ?
  2. 大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ

    2019.04.16

    大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ

    春真っ盛りの徳島ですが、まだまだ朝晩の温度差はかなりありますね。…

    大変だけど…「楽しむ」七五三のすすめ
  3. いちばん大好きなものと一緒に写る、徳島の七五三撮影もり上げグッズ

    2017.10.10

    いちばん大好きなものと一緒に写る、徳島の七五三撮影もり上げグッズ

    大人だって「はい!笑って~」と突然言われてもついつい顔がこわばります。&nb…

    いちばん大好きなものと一緒に写る、徳島の七五三撮影もり上げグッズ
  4. お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ

    2019.06.10

    お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    お子様の「歯」の問題でお悩みの皆さんへ
  5. 七五三は親にとって大きな喜び。でもそれ以上に喜んでいるのは・・・

    2019.03.29

    七五三は親にとって大きな喜び。でもそれ以上に喜んでいるのは・・・

    七五三が近くなると、そわそわするのは両親のほうかもしれません。…

    七五三は親にとって大きな喜び。でもそれ以上に喜んでいるのは・・・
  6. 「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    2018.08.9

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    子どもにとっては楽しい夏休み!でも、親は仕事に家事・炊事、朝・昼・晩とご飯の…

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!
  7. 2014.07.4

    七五三 ロケ

    こんばんわ。阿部写真館カメラマンの北原です。今年は梅雨入りが長くなると聞いていました…

    七五三 ロケ
  8. 卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?

    2018.03.9

    卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?

    3月になり、卒園・卒業シーズンがやってきました。過去、わが子の卒園式や卒業式には、成…

    卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?
  9. 七五三でやってはいけないこと

    2017.04.10

    七五三でやってはいけないこと

    桜の花も散り太陽の日差しが顔をジリジリと攻撃しているように思う今日この頃そういえば顔…

    七五三でやってはいけないこと
PAGE TOP