スタッフブログ

【2023年版】七五三写真をかわいくおしゃれに!ポーズ&アイテム25選

七五三は、文字通り3歳・5歳・7歳に、これまで元気に育ってくれたことに感謝し、これからの健やかな成長を願う伝統的な儀式です。

一般的に男の子は5歳、女の子は3歳と7歳に行います。

大切な節目のお祝い、せっかくなら可愛くおしゃれな七五三写真を残したいですよね。

本記事では、
おしゃれな七五三写真が撮影できる写真館・スタジオの選び方
おすすめのポーズ&アイテム25選
を紹介しています。

おすすめのポーズやアイテムは、お子様がノリノリで写真撮影をしてくれる要素が盛りだくさんなので、ぜひ参考にされてくださいね!

おしゃれな七五三写真を残すために|撮影場所の選び方
写真館の魅力
写真スタジオの魅力
ロケーション撮影の魅力
好きなテイストは「正統派?」「自然派?」
正統派
自然派
正統派・自然派どちらも撮りたい派
おしゃれな七五三写真のためのスタジオ|チェックポイント
1. お子様が自然体で楽しめる空間を大切にしているかどうか
2. イメージに合った着物があるかどうか
3. 着物以外の衣装が着られるかどうか
4. ご兄弟姉妹・ご両親の着物や衣装はどんなものがあるか
5. 小物もチェック!
6. 和の雰囲気をもつ着物とインテリアがマッチしているかどうか
7. 写真の良し悪しは『光』が重要
8. カメラマンの作品をSNSやホームページでチェックしよう!
おしゃれな七五三写真|ポーズ13選
写真館・スタジオ編
ロケーション編
おしゃれな七五三写真|アイテム12選
ポイントをチェックしておしゃれな七五三写真を撮ろう!

おしゃれな七五三写真を残すために|撮影場所の選び方

おしゃれな七五三写真を残すためには、撮影場所選びが大切です。

七五三の写真は、主に以下の場所で撮影します。

・写真館
・写真スタジオ
・ロケーション

それぞれの魅力について解説します。

写真館の魅力

photohouse

古くから町にある写真館の魅力は、何と言っても撮影技術の高さ。

凛々しくかっちりとした写真を撮りたい場合は写真館がおすすめです。家族みんなで並んで撮る、”THE 七五三”という写真が撮影できます。

祖父母様に見せても大変喜ばれますよ。

写真スタジオの魅力

近年、増加傾向にある写真スタジオ。おしゃれな七五三写真を残したい方に大変人気です。

店舗のスタイルは、商業施設に入っているスタジオから、一軒家が丸ごとスタジオになっているところまでさまざま。『ナチュラル』な七五三写真を撮りたい方には、写真スタジオやハウススタジオがおすすめです。

  • スタッフや専門家がこだわりを持って理想の空間を演出している
  • 自然光を上手く取り入れられるように工夫されている
  • ナチュラルでおしゃれな写真が撮影できる
  • 貸切|少ない組数で利用できることが多い
  • 「写真を撮る」→「キレイな衣装を着て遊ぶ」というイメージ
  • お子様がリラックスしやすい

写真スタジオは魅力たっぷりなスポットです。しかし、一言で「写真スタジオ」と言っても店舗によって雰囲気やコンセプトが全く異なるので、好みのスタジオを見つけてくださいね。

ロケーション撮影の魅力

おしゃれな七五三写真を撮影したい!という方には、ロケーション撮影も人気。スタジオとは違った開放感があります。

ロケーション撮影の魅力は以下の通りです。

  • 好きな季節・好みのロケーションを楽しめる
  • スタジオよりも開放感があるため、より子どもの自然な表情を引き出しやすい
  • 七五三の場合、お参りと同日に写真撮影ができる

ロケーション撮影をする場合、1点注意しなけばならないことがあります。

それは、「神社によってはカメラマンの同行がNGのところがある」ということ。

事前に、撮影可能な神社・ロケーションかどうかを確認しましょう

好きなテイストは「正統派?」「自然派?」

『おしゃれな写真』と言っても、おしゃれの基準は人それぞれ。

七五三の写真には、大きく分けて

・伝統的な「正統派」
・ナチュラル思考な「自然派」

の2つがあります。

どちらが理想の七五三に近いスタイルか、それぞれの解説を読んで考えてみてくださいね。

正統派

753

正統派は、誰でも1度は見たことがある『かしこまった家族写真』を想像するとわかりやすいでしょう。

家族で正装して撮影する儀礼的な写真も、カッコよくて素敵ですよ。

正統派の方は、古くから続く地元の写真館で撮影するとまず間違い無いでしょう

写真館のホームページやお店の前に撮影された写真が飾ってあることも多いので、雰囲気を確認しておきましょう。

自然派

自然派の方は、写真スタジオやロケーション撮影がおすすめです。

かしこまって撮影する正統派とは異なり、お子様が楽しく遊んでいる自然の姿を写真におさめていきます。その時にしか見られないあどけない笑顔や、はみかみ顔、ふざけた顔など、さまざまな表情を残すことができますよ。

「正統派」か「自然派」で迷った時には、お子様のタイプによってスタイルを決めるのもおすすめです。

元気で動くのが大好き!というお子様には、『写真スタジオやロケーション撮影』、凛々しく落ち着いて大人びたお子様には『写真館』が合っているでしょう

正統派・自然派どちらも撮りたい派

最近は、写真スタジオで「正統派の写真」も撮影してくれるところがあります。

写真スタジオでは、自然派の写真を撮影してもらえるので、スタッフさんと相談して「正統派」と「自然派」、両方のスタイルを撮影してもらうこともできるでしょう。

おしゃれな七五三写真のためのスタジオ|チェックポイント

おしゃれな七五三写真を残すために重要なのが、どの写真スタジオ・写真館にするかどうか。

撮影場所を決めるためにチェックしたいポイントをまとめました!

1. お子様が自然体で楽しめる空間を大切にしているかどうか

お子様が緊張して、楽しめていない状態では、おしゃれで素敵な写真を撮ることはできません。

ホームページに「お子様に慣れたスタッフが在中しています」と記載があったり、店舗のSNSなどの写真に写っているお子様が「楽しそう」な表情をしているかどうかも判断材料になりますよ。

2. イメージに合った着物があるかどうか

七五三写真の醍醐味である着物。

お子様に似合いそうな色・柄・デザインの着物があるかどうか。またお母様のイメージに即した着物があるかどうかは重要ポイントです。

店舗のホームページに用意のある着物が掲載されていることも多いので、確認してみましょう。掲載がない場合は、電話や見学で確認するのも良いでしょう。

3. 着物以外の衣装が着られるかどうか

せっかくの七五三写真、着物以外にもスーツやドレスでの撮影も楽しみたいですよね。

七五三のプランの中には、「和装・洋装が何点かずつ着用できる」タイプのものもありますよ。

お子様に着せてあげたい衣装の種類や数を踏まえて、店舗・プランを考えましょう

スーツやドレスの種類もあらかじめホームページなどで確認して目星をつけておくと、当日スムーズに撮影に臨めますよ。

4. ご兄弟姉妹・ご両親の着物や衣装はどんなものがあるか

七五三の主役であるお子様の衣装も大切ですが、家族写真を撮影する場合はご家族様の衣装も大切!

そもそもご兄弟姉妹・ご両親の衣装の準備があるかどうか、また好みのものがありそうかどうか、チェックしておきましょう。店舗によっては主役のお子様以外は自前という可能性もあるので、早めに確認・準備しておくことをおすすめします

おしゃれ感を演出するためには、主役のお子様と色味を揃えることも大切です。また、主役のお子様より格上の衣装にならないように注意しましょう。

5. 小物もチェック!

写真のおしゃれ感をぐっと引き上げてくれる小物。

刀や鞠(まり)、和傘など、理想のイメージに合った小物があるかどうかチェックしましょう。店舗のSNSやホームページは、実際に使用した小物がみられる絶好の機会です。

女の子は髪飾りも重要。こだわる方が多くいらっしゃるポイントですよ。

事前に写真館やスタジオにどんな物があるかを確認しましょう。もしイメージや理想に合う物が無さそうな場合は、お気に入りのものを持参しても良いでしょう。

髪飾りは衣装との相性が大切なので、撮影する写真館やスタジオのSNSやホームページで「他の方がどの衣装にどんな髪飾りを合わせているか」を見ると、とても参考になりますよ

6. 和の雰囲気をもつ着物とインテリアがマッチしているかどうか

洋風のセットが得意でも、和風のテイストが苦手な店舗も。和装に合ったセットがあるかどうかも確認しておきましょう。

七五三のメインは和装なので、和装とミスマッチになっていないかどうかチェックしておくと良いでしょう。

7. 写真の良し悪しは『光』が重要

おしゃれな写真を撮影するためには、『自然光』が重要です。

でも、撮影当日が曇りや雨のこともありますよね。そんな時でも、自然光やライトの、光の取り込み方・空間の使い方が上手な写真館やスタジオを選ぶのがおすすめです。

スタジオのホームページで撮影された作品を確認したり、可能であれば見学に行ったりして、どんなスタジオ設備があるのかを確認してみましょう。

照明は専門的な知識も必要になるので、わからないことは気軽に質問してみてくださいね

8. カメラマンの作品をSNSやホームページでチェックしよう!

七五三の写真撮影で重要なのは、『出来上がった写真』です。

理想の写真を撮影してもらえるかどうかは、店舗のカメラマンの作品を見るのが1番よく分かりますよ。

店舗のSNSやホームページ、またホームページにカメラマン個人のSNSの記載があれば、そちらも見ておくとイメージが湧きやすいでしょう。

おしゃれな七五三写真|ポーズ13選

普段なかなか、プロに写真を撮ってもらう機会はありませんよね。

ポージングはカメラマンがある程度アシストしてくれますが、あらかじめ見本のポーズをいくつか知っておくと、心の準備にもなり「あのポーズで撮っておきたかった・・・」がなくなるのでおすすめです

おすすめポーズを、撮影スタイル別に13選紹介します!

写真館・スタジオ編

写真館やスタジオでは、人目もなくリラックスして撮影できますよ。

写真館・スタジオ撮影でオススメのポーズは以下の通りです。

1.衣装がよく写る全身は動きがあるものもおすすめ

2.ほっぺとほっぺをくっつけて!

3.主役のお子様にちゅー!

4.ぎゅ〜っと抱きしめポーズ

5.寝転がって

6.後ろ姿もかわいい!

7.お顔のアップ写真

8.アイテムを使って動きのあるポーズに

写真とともに、順番に紹介します!

【1.衣装がよく写る全身は動きがあるものもおすすめ】

歩き出したり走り出したりするポーズは、躍動感が出ます。

動くのが好き!というお子様は多いので、満面の笑みや、はたまた真剣な表情がおさめられます。

【2.ほっぺとほっぺをくっつけて!】

ご兄弟姉妹・お母様・お父様とほっぺをぺたっとくっつけて。

肌と肌が触れ合うと、お子様もニコーっと笑顔に。

【3.主役のお子様にちゅー!】

お子様は大好きなお母様・お父様からのチューが大好き!

ほっぺにチューは大きくなると恥ずかしくなるので、小さいお子様の特権です。

テヘヘーっと照れた可愛い表情が撮れますよ。

【4.ぎゅ〜っと抱きしめポーズ】

こちらは、3歳・5歳の七五三はもちろん、7歳の七五三にもおすすめです。

ぐんっとお姉さんになる7歳さんも、ご両親からのハグは大好き。

普段なかなかできない方も、写真撮影という特別な場所だとナチュラルにできますよ。

【5.寝転がって】

こちらは写真館やスタジオならではの構図。

「いいのかな?」とドキドキしながらも、いざ寝っ転がると楽しくて、はしゃいじゃうポーズです。

大笑いしたり、顔を隠したり、いろんな表情やポーズをしてくれますよ。

【6.後ろ姿もかわいい!】

後ろ姿にはなんとも言えない可愛さがあります。

後ろ姿からの振り向いた顔や少し横からのアップ写真も、おしゃれですよ。

特に女の子は着物の後ろ姿も撮っておくと、頑張って着付けをした着物の全体像が見れて良い記念になるでしょう

【7.お顔のアップ写真】

小さいお口、小さいお鼻、小さいお目目。

お子様の今だけのお顔を、しっかり残しておきましょう。

アップ写真は、写真集などでも必ずと言っていいほどカットが入る、おしゃれな構図なんですよ。

【8.アイテムを使って動きのあるポーズに】

fan

アイテムは、動きができる鞠(まり)や紙風船、刀、扇子などがおすすめ。

ノリノリで楽しくポージングしてくれる上に、自然な笑顔を引き出すのにもってこいです!

ロケーション編

より日常に近くなるロケーション撮影。お子様の自然な表情を引き出すにはもってこいのシチュエーションです。

ロケーション撮影でおすすめのポージングを紹介します。

1.家族で手を繋いで歩いているところ

2.拝殿の前・大鳥居の前で

3.お清めのシーン

4.鈴を鳴らすシーン

5.お参りのシーン

【1.家族で手を繋いで歩いているところ】
ロケーションの醍醐味は『自然な動きのある写真が撮影できること』です。

ご家族皆様で嬉しそうに手を繋いで歩いている姿は、何年経った後に写真を見ても、その時の情景や感情をありありと思い出せますよ

正面・横・背後など、色々な角度から撮影してもらいましょう。

【2.拝殿の前・大鳥居の前で】

shrine

背景に拝殿や大鳥居が入ることで、”七五三のお祝い感”がぐっと増しますよ。

お子様お1人で、またご家族皆様で撮影しておきましょう。

【3.お清めのシーン】
慣れずにドキドキしている姿や、水の冷たさに笑顔になる姿など、水しぶきも合わさって素敵な写真が撮影できるスポットです。

【4.鈴を鳴らすシーン】

bell

一生懸命、鈴を鳴らしてくれますよ。躍動感溢れるショットが撮影できます。

【5.お参りのシーン】

omairi

お賽銭を入れるシーンやお参りをするシーンは、真剣で真面目な表情が印象的。

厳格な神社で一生懸命お参りする着物姿は、絵になりますよ。

おしゃれな七五三写真|アイテム12選


おしゃれな写真に欠かせないのが、イメージに合った小物です。

小物の持ち込みはOKのスタジオがほとんどなので、気になる小物があったら早めに準備をしておきましょう。

念のため、申し込みや打ち合わせの時に持ち込みの可否を確認しておくと安心ですよ。

おすすめのアイテムは、以下の通りです。

1.和傘

2.千歳飴

3.紙風船

4.数字小物

5.丸メガネ

6.ブーツ

7.帽子

8.コンフェッティ

9.ブーケ

10.シャボン玉

11.カメラ

12.小さな頃の写真

アイテムの写真とともに、紹介していきます!

【1.和傘】

七五三撮影の王道である和傘。大抵の写真館や写真スタジオに用意があります。着物との相性は言わずもがなですね。

傘が好きなお子様は多いので、ニコニコ撮影できることが多いアイテムです。

【2.千歳飴】

candy

千歳飴のパッケージによって雰囲気がガラリと変わります。

ネットでたくさんの種類が発売されていますよ。シンプルなものからシックなもの、カラフルなものまで販売されています。

表紙の柄は、七五三写真のイメージに合う物を選びましょう

【3.紙風船】
紙風船は和装にとてもよく似合う小物です。

ほっぺをプクッとしながら紙風船を懸命に膨らませる姿や、がんばって紙風船をつく姿は、あどけなさを引き出し可愛らしい絵が撮影できます。

【4.数字小物】


数字小物は、洋装をイメージされる方が多いですが、意外に和装にも合うアイテムです。

ご自身の年齢の数字は好きなお子様が多いので、喜んでくれることが多いですよ。

後からパッと写真を見ても、何歳の七五三写真かどうかが一目でわかるのもいいですね。

【5.丸メガネ】


お子様の丸メガネは、おしゃれな上に何と言っても可愛いです!

最近は百均などで安価に手に入れられるので、写真スタジオなどに用意がなくても、簡単に持ち込めるでしょう。

お子様・着物のイメージに合ったメガネを選んであげましょう。

【6.ブーツ】

近年ブームなのが、着物や袴姿にブーツを合わせるスタイル。モダン感が一気に増し、おしゃれ写真にぴったりです。

【7.帽子】

女の子は、ベレー帽やウールハット、男の子はそれらに加えてハンチングハットもおすすめです。

お花がついたものやチュールがついたものまで、着物に合わせられる帽子は意外とたくさんあります。

帽子を嫌がるお子様もいるので、あらかじめかぶることを話しておくとスムーズに撮影することができるでしょう

【8.コンフェッティ】


とびっきりの笑顔を見せてくれることが多いコンフェッティは、七五三写真にもってこいです。

ひらひら舞うコンフェッティにはしゃぐ姿はとても可愛らしく、それでいて雰囲気のあるおしゃれな写真が撮れますよ。

【9.ブーケ】

flower

洋装にも和装にもマッチするブーケ。花束タイプのブーケから、ボールブーケまで種類はさまざま。

女の子にはもちろん、シックな色合いは男の子が持ってもかっこいいですよ。

【10.シャボン玉】


みんな大好きなシャボン玉。お子様自身で拭いてもらったり、ご両親様やスタッフさんが拭いて撮影します。

お子様が楽しんで撮影できる上に、シャボン玉でぼかしが作れたり、幻想的な雰囲気を醸し出したりできますよ。

【11.カメラ】


カメラはお子様に人気のアイテムです。

ほとんどのお子様が、カメラを覗き込む時に目をくしゃっとした自然な笑顔を見せてくれます。和装にも洋装にもおすすめの小物ですよ。

【12.小さな頃の写真】

photo

生まれたばかりの写真や、おすわり・はいはいができた頃の写真など、小さい頃の写真と一緒に撮影すると、お子様の成長がより身近に感じられますよ。

L版でも良いですし、大きく引き伸ばして現像した写真も素敵ですよ。お子様が持ちやすいように、持ちやすいフレームや写真立てに入れておくのもおすすめです。

ポイントをチェックしておしゃれな七五三写真を撮ろう!


写真館や写真スタジオの選び方、七五三写真におすすめのポーズ・アイテムを紹介しました。

おしゃれな写真を撮影してもらうためには、事前のリサーチや準備が大切です

理想の七五三写真がイメージできたら、さっそく理想が叶う店舗・アイテム探しを始めましょう。

イメージが湧かない方は、リサーチから始めてたくさんの七五三写真を見てみるのもおすすめですよ。

阿部写真館では、七五三撮影のスタジオ見学・衣装相談会を実施しております

お気軽に、メールや電話でお問い合わせくださいね。

© 2024 徳島 七五三 撮影 なら阿部写真館